文字
背景
行間
トピックス
トピックス
6年生中学校見学
6年生は、第二中学校の学校見学に行きました。先輩生徒による案内に、笑みがこぼれていました。
3年生 梨畑見学
3年生は、宇田川さんの梨畑見学に行きました。今の時期は、剪定作業です。1年間梨作りのお仕事を教えていただき、ありがとうございました。
2年生 命の授業
2月7日(金)2年生は助産師さんをお迎えし、命の授業を行いました。2年生は、生活科の学習で自分が生まれたころから現在までをおうちの方に聞き取り調査やまとめをしています。命の誕生についての授業を保護者の皆様にも参観いただき有意義な時間となりました。
鬼は外、福は内
今年の節分は、2月2日(日)だったので、今週少し遅れて節分の豆まきをする様子が見られました。児童も教師も、自分の心の中の退治したい鬼にむかって「鬼は外」、良いことが訪れるように「福は内」。節目、節目を成長につなげていければと思います。
学校保健委員会
2月6日(木)学校保健委員会がありました。講師に須和田の丘支援学校の理学療法士の先生をお迎えし、良い姿勢の大切さを学びました。話を聞いている児童の背中がピンと伸びていました。
ワクワク活動
たてわり学年交流 |
■ちばっ子チャレンジ100
全国学力・学習状況調査(小学校の国語、算数、理科)で出題された問題を参考にして、基礎・基本となる問題や思考力を高める問題を作成しました。
ジャストスマイル
リンクリスト