トピックス

トピックス

猛暑再来

9月6日(金)猛暑が戻って来たような1日でした。

業間休みには、校庭の熱中症指数計が31℃に達し、休み時間の外遊びはストップです。

2年生がオリンピック・パラリンピックコーナー(校長室入り口)の見学に来ました。興味津々です。

カブトムシの幼虫がたくさん生まれていました。大きさも様々です。

1年生は、熱中症指数系を確認しながら時間を区切って生活科の「水遊び」です。

打ち水効果が表れていました。

2年生 夏休みの思い出について質問カードをもとに伝えあっています。

楽しい夏の思い出がたくさん聞けました。

3年生 理科 音の実験です。

小さい音と大きな音とでは、どんな違いがあるのでしょう?

グループごとに協力して実験しています。

桜の木に巣を作っていた鳩です。こんなに大きくなりました。

巣立ちの日は近いようです。

畑の雑草取り

夏の間に、畑の雑草がふえました。

各学年で草取りをしています。

さつまいもの収穫まで、もうひと頑張りです。

身体測定 委員会活動

新学期はじめの身体測定です。夏休みの間に、かなり背が伸びた子がいました。

委員会活動が再開しました。張り切って活動してくれています。

9月3日(火)学習再開です。

久しぶりの教科学習です。教科書やノートはしっかり準備できているかな?

1年生は一つ一つ確認してから、学習を始めています。

筆箱の中身は、鉛筆5本、赤青鉛筆1本、消しゴム、透明な定規。

鉛筆はしっかり削ってあります。一つ一つへの記名も完璧です。

5年生が育てているお米です。

害虫予防の無農薬消毒を稲に吹きかけ、ネットをかぶせていました。

収穫が楽しみです。

桜の木に鳩が巣を作っていました。よく見るとひなが一羽誕生しています。

子供たちが発見し、教えてくれました。

 

二中ブロック合同引き渡し訓練

二中ブロック合同引き渡し訓練を行いました。

地震発生により、児童の引き渡しが必要な場面を想定しての訓練です。

安全かつ確実に児童を引き渡せるよう、取り組みました。

1年生は、教頭先生の放送と同時にしっかりと机の脚をもち、頭を隠し避難していました。

各教室で引き渡しカードをもとに、確実な引き渡しをしました。

保護者と一緒に、危険箇所を確認しながら下校です。