昭和49(1974)年創立きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
文字
背景
行間
昭和49(1974)年創立きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
4年生は、家庭学習で日記を書いています。
多くの日記には、「うれしい」「楽しかった」が使われてました。
そこで、今日の学習、「うれしい、楽しかった以外のぴったりな言葉を見つけよう」
子供たちは、うれしいや楽しい以外の言葉を友達と相談しながら、探しました。
「うきうき わくわく どきどき きゅん ハッピー」その時の気持ちを一言で表現する言葉や「心が躍る 気分が上がる 胸が高まる 心がふわふわする 心がぽかぽかする」など言い換える表現を見つけていました。
さらに、「悲しい」を他の表現に変える活動も行いました。
表現が思いつかなかった子も友達と相談したり、友達の発表を聞いたりする中で、「知ってる」「そういう言葉もあったんだ」とうれしそうでした。
きっと、今日の日記は、「うれしい」「楽しかった」だけではない言葉がたくさん書かれていることでしょう
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
R6.10月号.pdf
585
|
2024/10/16 |
|
R6.11月号.pdf
484
|
2024/11/12 |
|
R6.12月号.pdf
460
|
2024/12/16 |
|
R6.4月号.pdf
710
|
2024/12/16 |
|
R6.5月号.pdf
634
|
2024/12/16 |
|
R6.6月号.pdf
624
|
2024/06/12 |
|
R6.7月号.pdf
531
|
2024/07/04 |
|
R6.9月号 .pdf
530
|
2024/09/03 |
|
R7.1月号.pdf
475
|
01/10 |
|
R7.2月号.pdf
494
|
02/09 |
|
R7.3月号.pdf
397
|
03/06 |
|