昭和49(1974)年創立
きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
文字
背景
行間
昭和49(1974)年創立
きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
東照宮の見学、おまもりづくり・座禅・写経体験をしました。
その後、昼食・おみやげ購入を終え、バスが出発しました。
日光市内が渋滞しているため、予定を変更し、
日光有料道路清滝インターから帰ることにしました。
13時30分現在、学校到着時刻に変更はありません。
朝、湯元源泉へ散歩へ行きました。
朝早く出たので、誰もいない源泉を北方小学校の子供たちだけで堪能しました。
地面から湧き出るお湯を触ったり、各旅館の源泉の小屋を見たりしました。
朝食には、源泉で作った温泉卵が出ました。
これからいろは坂を下り、東照宮へ行きます。
おはようございます。
昨夜は、みんな初めての宿泊学習に疲れたのか、
ぐっすり寝ていました。
保健室を使うことがなく、朝を迎えることができました。
今日は、6時起床。湯元へ散歩に行きます。
日光彫体験をしました。
「ひっかき」という彫刻刀を初めて使いました。
学校で使用している彫刻刀とは異なり、手前に引くように彫ります。
指 導員の方にほめられるほど、じょうずにできました。
できた作品は大切にバッグにしまいました。
夕食の時間です。
ニジマスの唐揚げは頭から尾までまるごと食べられます。
美味しくておかわりを何杯もする子もいました。
夕食前のリラックスタイムです。今日の日記をかいています。荷物もきれいに整頓されています。
友達と過ごすこの時が、何より楽しい時間かもしれません。
予定より早くホテルへ到着しました。
入館式を行いました。
ホテルの方から、礼儀正しいすばらしい六年生とお褒めの言葉をいただきました。
戦場ケ原を歩きました。湿原から森へと変わると見える景色が違うこと、倒れた木も新しい木の栄養となることなど、多くのことを教えてもらいました。熊のつめです。
2時間半の道のりはあっという間でした。
華厳の滝に到着しました。集合写真を撮り、さまざまな場所から華厳の滝を見ました。
6年生の乗ったバスは、
羽生パーキングエリアでトイレ休憩。
東北道を順調に走っています。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
0621.pdf
2576
|
2023/07/14 |
|
0720号.pdf
2323
|
2023/07/20 |
|
10月号.pdf
2369
|
2023/10/06 |
|
11月号.pdf
1571
|
2023/11/07 |
|
3月修了式号.pdf
1366
|
03/27 |
|
4月号.pdf
3171
|
2023/04/12 |
|
1月号.pdf
1638
|
01/12 |
|
12月.pdf
1940
|
2023/12/08 |
|
2月号.pdf
1348
|
03/27 |
|
3月卒業式号.pdf
1402
|
03/27 |
|
3月号.pdf
1360
|
03/27 |
|
5月号.pdf
2633
|
2023/05/01 |
|
5月19日号.pdf
2145
|
2023/05/25 |
|
6月号.pdf
2508
|
2023/06/08 |
|
7月号.pdf
2415
|
2023/07/14 |
|
9月号.pdf
2277
|
2023/10/06 |
|