昭和49(1974)年創立
きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
文字
背景
行間
昭和49(1974)年創立
きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
千葉港のようすを船から見ました。
遊覧船から見る千葉港では、いろいろな工場や船がありました。
これから、学校へ帰ります。
雨が心配なので、研修室で食べました。
おいしくいただきました。朝からお弁当を作っていただきありがとうございます。
少し雨に降られながら、佐原の町を歩きました。
川の駅では、ガイドボランティアの方から利根川について学んでいます。
佐原の山車を見ました。本物の大きさ、精巧さにびっくりです。
酒々井PAを出発しました。
現在DVD鑑賞中です。
今日は、ハロウィンでした。
学校にも子供たちが作った飾りがありました。
市川市体育教科指導員の千島良二先生が体育の授業を行いました。体育の指導方法を教職員が学びました。
元気いっぱいな千島先生にたくさん声をかけてもらって、あっという間に1時間が終わっていました。
明日は、4年生が校外学習へ行きます。
佐原について、確認しました。
東照宮の見学、おまもりづくり・座禅・写経体験をしました。
その後、昼食・おみやげ購入を終え、バスが出発しました。
日光市内が渋滞しているため、予定を変更し、
日光有料道路清滝インターから帰ることにしました。
13時30分現在、学校到着時刻に変更はありません。
朝、湯元源泉へ散歩へ行きました。
朝早く出たので、誰もいない源泉を北方小学校の子供たちだけで堪能しました。
地面から湧き出るお湯を触ったり、各旅館の源泉の小屋を見たりしました。
朝食には、源泉で作った温泉卵が出ました。
これからいろは坂を下り、東照宮へ行きます。
おはようございます。
昨夜は、みんな初めての宿泊学習に疲れたのか、
ぐっすり寝ていました。
保健室を使うことがなく、朝を迎えることができました。
今日は、6時起床。湯元へ散歩に行きます。
日光彫体験をしました。
「ひっかき」という彫刻刀を初めて使いました。
学校で使用している彫刻刀とは異なり、手前に引くように彫ります。
指 導員の方にほめられるほど、じょうずにできました。
できた作品は大切にバッグにしまいました。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
0621.pdf
2495
|
2023/07/14 |
|
0720号.pdf
2244
|
2023/07/20 |
|
10月号.pdf
2289
|
2023/10/06 |
|
11月号.pdf
1510
|
2023/11/07 |
|
3月修了式号.pdf
1296
|
03/27 |
|
4月号.pdf
3086
|
2023/04/12 |
|
1月号.pdf
1567
|
01/12 |
|
12月.pdf
1857
|
2023/12/08 |
|
2月号.pdf
1278
|
03/27 |
|
3月卒業式号.pdf
1320
|
03/27 |
|
3月号.pdf
1282
|
03/27 |
|
5月号.pdf
2554
|
2023/05/01 |
|
5月19日号.pdf
2086
|
2023/05/25 |
|
6月号.pdf
2426
|
2023/06/08 |
|
7月号.pdf
2333
|
2023/07/14 |
|
9月号.pdf
2197
|
2023/10/06 |
|