稲越ニュース

稲越ニュース

10月4日(金) 5年生 須和田の丘特別支援学校のお友達と交流

今日は、3・4時間目に5年生が須和田の丘特別支援学校のお友達と一緒に脱穀をしました。

田植えも交流で行いましたが、お米が実った秋に今度は一緒に脱穀ができて、とても楽しい学習が進められています。

詳細については、右上のバナーから「須和田の丘特別支援学校」をクリックしてご覧ください。

 

9月30日(月) 5年生 稲の脱穀

今日は5年生が1、2時間目を使って、先日稲刈りした稲の脱穀を行いました。

まずは割りばしやジップロック、空の牛乳パックを使って、稲穂を上にひっぱりながら稲から籾を外す方法で作業を進めました。ところが。。。

この方法ではなかなか脱穀が進まず、苦戦していたところに、先生が千歯扱き(せんばこき)と脱穀機(だっこくき)を運んできました。その後、子供たちは2か所においてある伝統農具も活用しながら、丁寧に作業を行いました。

ただ、先日収穫した稲は豊作でしたので、今日の2時間で終わるはずがありません。これから、当分脱穀作業は続きそうです。また、藁(わら)や籾殻(もみがら)の活用方法についてもきっと子供たちが調べながら学習を進めているかと思います。

このあとの「ふるさと探究科」での学習が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

9月26日(木)4年生 落語教室

3、4時間目に 三遊亭 円福さん をお招きして、4年生の落語教室が行われました。

初めて落語を聞く子、家族が好きで、落語に親しみを持っている子、どの子も今日の落語教室を楽しみにしていました。

椅子から転がり落ちそうになりながら笑う子、「(笑いすぎて)おなかが痛い」といっておなかを押さえながら笑う子もいて、子供たちにたくさんの笑顔をいただける、とても貴重な学びの機会となりました。

円福先生、ありがとうございました。

 

 

 

9月19日(木) 2年生 須和田さんとの交流

2年生は19日(木)に須和田の丘特別支援学校2年生のお友達と「ボッチャ」を楽しみました。

楽しかった活動の様子は「須和田の丘特別支援学校ホームページ」に掲載されていますので、稲越小ホームページ右上にあるリンクからお進みください。

2年生が須和田さんに伝える説明については、班ごとに大きな声でリハーサルを行っていました。人に伝える力、人と仲良くなるコミュニケーション能力を学習や遊びの中でたくさん学んでほしいと願っています。

6年生修学旅行 日光を出ました

修学旅行の全行程を終え、バスは日光を出発しました。

今日のお昼はカレーライス。昼食後はお楽しみのお土産購入タイムでした。

自分が気に入ったもの、友達とお揃い、おうちの人へのお土産等を、日光の名産物や素敵な小物の中から吟味し、合計金額を計算しながら買い物していました。

今は帰りのバスの中。

誰の声も聞こえません…DVD を観ながらしばしまったりタイムです。