2025年4月の記事一覧
学級懇談会
4月25日(金)
学級懇談会が行われました。
お忙しい中、たくさんの保護者の方が参加してくださり、大変うれしく思います。
懇談会の前に、校長より学校経営方針を含めた挨拶がありました。
今年度の学校目標「We Love ふみはま~学校がすき 町がすき 人がすき」と実感できる学校を目指すために、3つの重点目標と手立て等を話しました。子供達や保護者の方々に「富美浜小で学びたい、学ばせたい。」教職員が「富美浜小で働きたい。」地域の方々が「富美浜小に協力したい。」そんな学校にしていきたいです。
これからも、ご理解・ご支援のほどよろしくお願いいたします。
マリーンズベースボールチャレンジ
4月24日(木)
マリーンズベースボールチャレンジが4年生対象に行われました。
ロッテマリーンズのコーチから、ボールの投げ方や受け取り方、ゲームの楽しさを教わりました。
ボールの投げ方ひとつで飛距離が違って、子供たちもびっくり。遠くにボールが投げられてうれしそうでした。
Tボールゲームも、チームでプレーする楽しさを教えてもらい、あっという間にゲームが終わってしまい、もっと続けたい気持ちが伝わってきました。
記念に4年生全員にマリーンズのキャップと学校にボール、サイン色紙もいただきました。
素敵な思い出になりましたね。
初めての給食
4月14日(月)
今日から1年生も給食が始まりました。
今日のメニューは子供たちに人気の「カレーライス」
配膳、お片付けも上手にできました。
配膳には、ふみはまサポータズのボランティアの方もお手伝いに来てくださいました。
うれしいです!大変助かりました!感謝感謝!
明日の給食は何かな?
今日から給食
4月10日(木)
待ちに待った、給食が始まりました。
今日の献立は、ごはん・ひきにくごまじゃが・小松菜とツナの和え物・フレンズクレープ・牛乳でした。
新しい仲間とのランチタイム!楽しく、おいしくいただきました。
ふみはまっこ全学年そろいました
4月9日(水)
入学式を終え、1年生から6年生までのふみはまっこが揃いました。
今年度は851名、30学級のスタート!
みんな元気に登校しました。
1年生もさっそく授業が始まりました。
まずは、あいさつの勉強かな?
健康観察では元気な返事!先生のお話も静かに一生懸命に聞いていました。