文字
背景
行間
福栄小ブログ
個人面談
夏休みに入り、担任と保護者の皆様との個人面談を実施しています。暑い中、ご来校いただき、ありがとうございます。1学期の学習と生活の様子をお伝えしています。
夏休みを迎える会
本日で1学期が終了しました。夏休みを迎える会はオンラインで交流仲間委員会の児童が進行しました。保護者の皆様、地域の皆様、1学期、本校の教育活動にご理解ご協力いただき、ありがとうございました。
学期末
明日は、1学期最終日です。学期末の今日、テストをするクラス、お楽しみ体育やレクをするクラスなどがあり、1日、1時間を大切に過ごしています。
テストに集中
サッカー
学級レク 水鉄砲
音楽·理科の授業
音楽·理科は専科教諭が授業を行っています。音楽は専門的な知識や技能を生かし、音楽の楽しさや美しい音色などを、丁寧に指導しています。
理科は、教材の工夫や実験の準備を丁寧に行い、事象をわかりやすく指導しています。観察や実験をもとに考察することで、児童は考える力をつけていきます。
インタ―ネットトラブル防止教室
少年センターから講師の先生を招いて、インタ―ネットトラブル防止教室を開催しました。
トラブルになりそうなケースをわかりやすく教えていただきました。
3年生梨の出前授業
今日は、3年生が市川市の梨農家の方を招いて、梨づくりのことを学びました。
読み聞かせ
今朝は、ボランテイアの皆さんによる読み聞かせがありました。どの学年もよく聞いていました。
1年生枝豆もぎ
福栄中学校の栄養教諭の先生から教わりながら、1年生が給食の枝豆のさやもぎをしました。福栄小学校、福栄中学校の全校児童生徒分をもぎました。小さい手でよく頑張っていました。
給食で美味しくいただきました。
校内研究授業
第一回校内研究授業を行いました。今年度は、国語科の物語文に焦点化し、授業研究を進めています。
3年生「きつねのおきゃくさま」
5年生「大造じいさんとがん」
5年 自然教室⑳
海の見えるレストランで、昼食タイムです。
お腹も思い出もいっぱいにして、このあと帰校します。
5年 自然教室⑲
大山千枚田での活動を終え、昼食会場に向かいます。ほぼ予定通り活動できています。
暑い中での活動でしたが、皆元気です。
5年 自然教室⑱
なかなかの大作ぞろいです。
藍染も、色が出てきました。
5年 自然教室⑰
こちらは、自然観察。
どんな生き物が、いるかな?
5年 自然教室⑯
こちらは藍染体験。
下準備が大変です。
5年 自然教室⑮
大山千枚田に到着。
こちらは、紙すき体験中です。
5年 自然教室⑭
ホテルの方々にあいさつをして、大山千枚田に出発です。
5年 自然教室⑬
朝食タイムです。
このあとに控えている、棚田での体験活動に備えて栄養補給です。
5年 自然教室⑫
気持ちの良い朝です。
皆元気です。
給食試食会
1年生保護者の希望者を対象に給食試食会を開催しました。コロナ禍で開催が見送られていたので、久しぶりの試食会となりました。福栄中学校から、栄養教諭の先生が来校し、給食について説明していただきました。その後、参加者に配膳も体験していただきました。
5年 自然教室⑪
鴨川温泉で汗を流し、1日の疲れ?を癒したあとは、今日最後の活動、部屋長会議です。しっかり反省をして、明日に生かします。
5年 自然教室⑩
星空観察…には、明るすぎるので、夕日を背に海岸散策です。
5年 自然教室⑨
ようやく日が傾いてきました。
少し早めの夕食タイムです。
5年 自然教室⑧
各係の会議を行っています。
しっかり聞いています。
5年 自然教室⑦
ホテルに到着しました。
入館式です。
5年 自然教室⑥
すっきり晴天。とても暑いですが、皆楽しんで見学しています。
5年 自然教室⑤
いいお天気です。
地引き網を力を合わせてひくと…
イナダにマダイ…大物がかかりました!
5年 自然教室④
いつもより、少し早めの昼食タイムです。
皆お腹ペコペコです。
5年 自然教室③
形が、できあがってきました。
なかなか難しいところもありましたが、いい出来栄えです。
5年 自然教室②
房州うちわ作り体験中です。
上手にできるかな?
5年 自然教室①
あいにくの雨模様ですが、元気いっぱい出発です。
あさがお
1年生の育てているあさがおの花が咲き始めました。色はさまざまです。水やりしながら、花や葉の様子を観察しています。
2年生とうもろこし皮むき体験
2年生が福栄中学校に行き、とうもろこしの特徴について、栄養士の先生から説明を聞きました。その後、福栄小学校と中学校の全校分のとうもろこしの皮むき体験をしました。とても張り切って皮むきをしていました。
廊下は美術館
各学年で取り組んだ図画工作の作品が教室前の廊下に展示されています。先日の授業参観日にご覧いただけたでしょうか?
6年 総合的な学習
キャリア教育の一環として、通販サイトでも有名なzozoより講師の方をお招きして、仕事のこと、楽しく働くことの大切さなどを学びました。
租税教室
市川市青色申告会の方を招いて、6年生を対象に税金の大切さを学ぶ租税教室を実施しました。
防犯避難訓練
不審者侵入を想定した、防犯避難訓練を実施しました。行徳警察署の方に来ていただき、助言していただきました。
レインボー読書月間
図書委員会が企画した、本のクイズや理科実験です。
4年 グリーンスクール⑥
雨具の出番はほとんどなく、晴天バージョンで全ての予定をやり終えました。たくさんの自然にふれて、有意義なグリーンスクールになりました!
4年 グリーンスクール⑤
お天気がもっているので、自然観察園で活動しています。
虫やクローバー探しに夢中です。
4年 グリーンスクール④
午前の活動を終え、昼食タイムです。
お家の方お手製のお弁当に舌鼓。
午後の活動も、お天気がもってほしいです。
4年 グリーンスクール③
動植物園にて、クイズラリーをしています。
雨は…止んでいます!
4年 グリーンスクール②
予定より早く、自然の家に着きました。
これから動植物園に向かいます。
4年 グリーンスクール①
あいにくな空模様ですが、4年生、元気いっぱい出発です。
寺子屋まなびくらぶ
今日は、まなびくらぶがありました。3,4年生が放課後、自分の課題に取り組んでいます。
手洗い週間
今週は、手洗い週間です。
養護教諭が、1年生に正しい手の洗い方を指導しました。手を洗うことの大切さを学んでいます。
3年生人権教室
人権擁護委員の先生を招いて、人権教室を実施しました。アニメ映像を見て、いじめについて考える内容でした。いろいろ意見を出して話し合っていました。自分事として考えてほしいと思いました。
ウーパールーパー
今年度から、校長室前でウーパールーパーを飼い始めました。ウーパールーパーを見に来る子が増え、飼育栽培委員会が名前を募集することになりました。どんな名前になるか楽しみです。
低学年プール開き
1.2年生がプール開きを行いました。
1年生にとっては、はじめてのプールです。
レインボー読書月間
只今、レインボー読書月間です。本に親しんでもらえるよう、いろいろな企画を実施しています。
図書委員会によるおはなし会
ボランティアのお母さん方による読み聞かせ
プール開き
今日は高学年、中学年のプール開きを行いました。安全に水泳学習が実施できますように!!