福栄小ブログ

福栄小ブログ

プール清掃

6月9日の午後、プール清掃を行いました。

とんぼの幼虫「やご」を救出した後、水を抜きブラシや高圧洗浄機できれいにしました。

PTA本部役員、おとうさんの会の皆様の力をお借りして、とてもきれいになりました。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

6月の朝会

今日はTeamsで6月の朝会を行いました。

校長先生の話

レインボー読書月間の話

生徒指導の先生の話

転入生の紹介、福栄1丁目地域のクリーン作戦に参加した児童の表彰も行いました。

委員会活動

今日は委員会がありました。

図書委員が読書月間イベントの準備をしていました。

新聞委員会は記事作成中です。

放送委員会は活動内容の確認をしています。

 

紫陽花の季節

学校のあちらこちらで紫陽花が咲いています。

東門近く

西門近く

図書室前

市民図書室前

ほのぼのポケット前

少人数教室前

 

教育実習

5月8日から4週間、教育実習生を受け入れています。教員を目指している本校の卒業生が頑張っています。

図工

算数

 

心の劇場

6年生が、劇団四季の「人間になりたかった猫」心の劇場を見に行きました。

舞台に近い席で歌声やダンスもとても迫力があり、素晴らしかったです。子ども達もとても楽しんでいました。

クラブ活動

6年生が立案し、検討して決めたクラブ活動を本日から開始しました。

今日は同じクラブのメンバーが初めて顔合わせし、クラブの役員や活動計画を決めました。

外国語の授業

担任と外国語指導員の先生、外国語専科の先生が外国語(英語)を教えています。子ども達は、読んだり、書いたり、会話をしたりして、外国語に親しんています。

運動会

朝まで雨が降っていたのですが、「おとうさんの会」の皆さんと教職員で、グランド整備とテント設営を行い、運動会を予定どおり開始することができました。

選手宣誓

全校大玉送り

3.4年生 福栄花笠音頭2023

1.2年生 みんなで踊ろうジャンボリミッキー

5.6年生 心を一つに 風のゆくえ

低学年リレー

高学年リレー

最後までよく頑張りました。保護者の皆様も1日ご声援ありがとうございました。

 

 

運動会全体練習

今日は、2時間目に運動会の全体練習を行いました。暑い中、よく頑張っていました。

ラジオ体操

応援合戦

大玉送り

雨の合間に

今日は、雨が降ったりやんだりの1日でした。雨の合間に4年生が演技の練習をしていました。

5年生LGBTQ講演会

ゲストティーチャーをお招きし、経験をもとに「性同一性障害」のことや性についての多様な考え方について、お話ししていただきました。

児童は真剣に聞き入り、質問や感想もたくさん発表していました。

委員会活動

今日は5月の委員会活動日でした。

飼育栽培委員会

プランターの植え替え

新聞委員会

記事の担当決め

体育委員会

ラジオ体操の練習

避難訓練

地震の後、家庭科室から出火した想定で、避難訓練を実施しました。校庭まで全校で避難するのに7分弱かかりました。いつ起きるかわからない地震に備え、訓練をして、自分の命の守り方を学びます。

ツツジの花

福栄小の校庭のツツジが見頃です。校庭の端に植えられているため、校舎から見渡すと校庭が濃いピンク色に囲まれているようで、とてもきれいです。

 

全校歩き遠足

全校歩き遠足で福栄スポーツ広場に行きました。ペア学年で芝生の上で鬼ごっこをしたり、だるまさんが転んだをしたり、仲良く楽しく活動しました。

1年生を迎える会

今日は、交流なかま委員会主催の1年生を迎える会がありました。オンライン(Teams)で学校○☓クイズを行いました。1年生も楽しく参加しました。

学校探検

今日の3.4時間目に2年生が1年生のペアの子を案内しながら、学校探検をしました。

さすが先輩2年生。上手に案内していました。

音楽の授業

発声に気をつけて歌ったり、鍵盤ハーモニカの指使いを練習したり、曲のリズムに合わせて体を動かしたり、音を楽しみながら、学んでいます。

PTA旗振り当番

今日は、朝から雨が降り、児童は傘をさして登校してきました。保護者の旗振り当番の方が見守りをしてくださっていました。ありがとうございます。

拡大ブロック引き渡し訓練

今日は、塩浜学園、福栄中、南行徳中ブロックの小学校、中学校、幼稚園が一斉に引き渡し訓練を実施しました。お忙しい中、引き渡し訓練に参加いただき、ありがとうございました。地震はいつ、どこで起きるかわかりません。その日に備えて自分の命を守る行動を学んでおくことが大切ですね。

引き渡しできなかった児童は、教職員と一緒に集団下校しました。

家庭科調理実習

5年生が家庭科で調理実習を行いました。やかんでお湯を沸かし、急須でお茶を煎れました。初めて体験する子もいたようで、戸惑う様子もありましたが、協力して活動していました。

 

交通安全教室

市川市の交通安全指導員の方を招いて、交通安全教室を行いました。1年生は歩行の仕方、3.4年生は、自転車の乗り方について学びました。

 

給食の時間

今週から1年生も給食が始まりました。配膳は主に教職員が行っていますが、少しずつ自分たちで配膳できるようにしていきます。

たくさん食べられたかな?

そうじの時間

1年生がそうじの仕方を練習しています。6年生が手伝いに来てくれて、よい手本になっています。先生から雑巾の絞り方を教わり、一生懸命頑張っていました。

2年生になると、自分たちでしっかりそうじができるようになります。

図書の時間

福栄小には、学校図書室の他に、市民図書室もあります。今日は、市民図書室の開室日なので、児童は2つの図書室を利用し、たくさんの本の中から選書していました。たくさんの本に触れられるのは、とても恵まれています。

健康診断

4月は健康診断行事が続きます。学習に支障がないか、視力検査や聴力検査を行っています。

業間休み

天気がよい日は、たくさんの児童が校庭で外遊びをしています。今日から1年生も校庭デビューです。

身体測定

4月は健康診断関係の行事が続きます。昨日高学年、今日低学年が、身長と体重を測りました。どれくらい大きくなったかな?

給食開始

2年生以上の学年は、今日から給食が始まりました。しばらくは、前向き給食を続けます。

6年学年集会

6年生は学年はじめの学年集会を行いました。最高学年として、学年目標の意味や担任、校長から頑張って欲しいことを伝えました。静かに聞きいっていました。