ブログ

二中ブログ

学習の様子

1年生 英語

I introduce my friend ○○…

友達のことを、英語で紹介します。

まずは友達に得意なことを聞いたりしてから、紹介する英文を作って発表。

例えば、He can play tennis very well! …

という感じ…

紹介された方も、ちょっと照れながらも嬉しそうです。

 

2年生 社会

「戦国大名はどのように全国を統一したか?」

織田信長の登場、今川義元との桶狭間の戦い…

からの、浅井と朝倉の結託、信長の妹・市の密告、明智と秀吉の活躍……

まさに今、大河ドラマで描かれている展開に、みんな興味津々!

 

3年生 理科

花粉管の観察

花粉に一定の条件を与えることで、「雌しべにたどり着いた」と勘違いさせ、伸びてきた花粉管を顕微鏡で観察します。

さすが3年、顕微鏡の扱いはバッチリで、花粉はとてもよく見えています。

肝心の花粉管は…よく伸びてくれる日もあるのですが、今日は思うように伸びません…(花粉のご機嫌が悪い?……生物教材は大変なのです)

それでも、みんなめげずに時間一杯、一生懸命観察を続けていました。

 ↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

今日の給食

たこめし

歯ごたえのある「たこ」のぶつ切りがたくさん入った「たこめし」。

ごぼうや油揚げなど、他の食材ともよく合います。

7月2日「タコの日」にちなんだメニューとのこと。

「タコの日」の由来は…「給食室だより」を読んでみてください!

 ↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

学習の様子

1年生では学活の時間に、学年全体で千葉大学が開発した全10回の予防教育プログラム『勇者の旅』を実践しています。

認知行動療法の考え方に基づいて構成されたこのプログラムは、各自がワークブックに書き込みをしながら、自分自身の不安の問題を解決する方法を考えたり、実際に行動したりすることを通して、不安への対処力を身につけていく、というもの。

ワークブックは、生徒1人1人が勇者となって、不安の問題に立ち向かいながら『勇者城』を目指して旅をする、というストーリー仕立てになっていて、不安の問題への対処法を楽しく学習できる内容となっています。

毎回、授業で学んだことを実生活場面で身につけるために、『自主トレ(ホームワーク)』が提示されます。 このホームワークを提出することにより、一歩一歩『勇者城』に近づいていくことができます。

今日はその3回目…「勇者のリラックス法」。

講習を受けて資格を持った先生が、各クラスにいる生徒に画面越しに話しかけて進めていきます。生徒達はRPGゲームをしているような感覚で、楽しく取り組んでいました。

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

今日の給食

キムチご飯

辛さは控えめながら、本格的な味わいの白菜キムチと大きめの豚肉がたっぷり入ったキムチご飯。

ご飯全体にしっかりキムチの味がついていて、どんどん箸が進みます。

中華和え、中華スープとの相性もバッチリです。

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

学習の様子

全学年の体育で、「水泳」の実技が始まりました。

昨年度一部再開しましたが、通常通り実施するのは実に4年ぶり!

本校のプールは屋上にあるので、青空と雲が広がってとてもいい環境です。

生徒達はとにかく楽しそうに水を浴び、水に入り、バタ足、蹴のび、クロール…と、何をやっても笑顔が絶えません。

終始、気持ちよさそうに、久々にみんなで入るプールを楽しんでいました。

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!