ブログ

二中ブログ

体育祭

午後のスタートは、応援団による全力応援とダンスパフォーマンス

「応援全開」です。

体育祭

いよいよ午前中最後の種目

全校女子 紅白対抗棒ひき

「棒っと引いてんじゃねぇよ。」(競技名です(^o^;))

体育祭

横断幕(by美術部)とフォトスポットモニュメント(by生徒会)です。

どちらも力作です。素晴らしい!

体育祭

昨日までの荒天が嘘のように、爽やかに晴れわたった絶好の体育祭日和になりました!

各係の生徒達、先生方、朝早くから一生懸命、ハツラツと準備を進めます。

雨の一日

朝から雨が降り続く一日でした。

朝読書…雨の音をBGMに、皆で静かに本を読むひととき…気持ちが落ち着く、いい時間です。

 

体育は体育館で。1年生の跳び箱の授業です。

 

2年生の社会科では、山陰地方について学んでいました。

画面に映っているのは「らっきょう」。

鳥取県が、全国一位なんだそうです。知らなかった!

 

3年生の教室には、こんなものが…(^-^*)

明日は中止になってしまった体育祭ですが、日曜日はいいお天気になりますように…(-.-)

 

風雨がこれ以上強くならないうちに…今日は早めの下校です。

 ↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

今日の給食

すき焼き風煮 

食べごたえのあるお肉、焼き豆腐、葱や白滝の食感…

そして甘いつゆをたっぷり吸ったお麩… まさにすき焼き!

しゃきしゃきのレンコンやインゲンに、すり胡麻がよく絡んだ「彩り野菜の胡麻和え」との相性もバッチリです。

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

体育祭に向けて

午後の時間、昨日実施できなかった、全校男子による「綱引き」と、全校選抜メンバーによる「紅白リレー」を実際に行って最終確認。

どちらも体育祭の花形だけに、練習とはいえ、めちゃくちゃ盛り上がっていました!

 ↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!