ブログ

二中ブログ

今日の給食

メキシカンライス & 鶏肉の夏野菜ソースかけ

今日から給食スタート!

新学期最初の給食は、ボリュームたっぷりの鶏肉…夏野菜のソースも絶品です。

具沢山のメキシカンライスも丁度いい味付けで鶏肉との相性ぴったり。

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

2学期スタート&防災訓練

いよいよ新学期のスタート。

みんな元気に無事に43日間の夏休みを終え、楽しそうに登校してきてくれて何よりです。

満面の笑顔でクラスメイトとの久々の再会を果たすと、まずはリモートによる始業集会。

エアコンの故障で一部のクラスは急遽教室を移動したり、放送のトラブルがあったりしても、あわてず騒がず落ち着いている二中生…さすがです。

 

集会の後は、今年度2回目の「防災訓練」が行われれました。

授業中の大地震発生を想定し、避難行動の訓練です。

緊急地震速報が鳴り「訓練地震発生」…頭を保護して安全確保(シェイクアウト)…揺れが収まったら校庭に避難…

緊張感を持って速やかに行動することができました。

校長講話では、次のような話をしました。

【9月1日は「防災の日」、今週は「防災週間」です。防災の日は大正12年9月1日に起きた関東大震災という、死者行方不明者10万人を超える大災害に由来してます。大正12年は1923年…今年で101年目ということになります。

8月8日に発生したM7.1の地震によって気象庁から南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発令され、テレビで連日注意が呼びかけられていたことも記憶に新しいと思いますが、日本という国は、一定の周期で繰り返し大きな地震が発生します。これは地球の構造上避けられないことで、関東地方をはじめとする多くのではすでにその周期が巡ってきており、いつ発生してもおかしくないと言われています。

自分や大切な人の命を守るために、災害が発生することをあらかじめ本気でイメージし、実際に発生したときに、「想定内の出来事」として冷静に対応できるように備えておくことはとても大切ことなのだと思います。

 また、今日の防災訓練は学区の小学校とも連携して行っています。この後、各家庭にも協力してもらって引き渡し訓練を行いますが、「地域の危険個所や避難場所などを普段から確認しておく」「家族間で連絡方法や合流場所を共有しておく」「日ごろから非常持ち出し品・備蓄品を備えておく」「家具の固定など家庭内の危険個所をなくしておく」など、災害への備えについて、家族と話し合っておくといいかもしれません。】

今回の訓練を、日頃から「今大地震や火災などが起きたらどう身を守るか。その後、どのように行動するか」等、実感を持って災害に対する心構えを作っておくきっかけにしてほしいと思います。

保護者の皆様には、お忙しい中、引き渡し訓練にご協力いただき、ありがとうございました。

 ↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

美術部

今年度も美術部が3年の全教室に「黒板アート」を作製しました。 それぞれの進路に向けて受験勉強に励む3年生を応援しようと、時間をかけて描いた珠玉の作品です!

 

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

吹奏楽部

吹奏楽部が8月1日(木)に君津市民文化ホールで行われた「千葉県吹奏楽コンクール」にてA部門金賞を獲得し、本選大会出場を勝ち取りました!

8月10日(土)に同所で行われた本選大会では、県内から撰び抜かれた各校の吹奏楽部が次々と素晴らしい演奏を披露する中、ニ中吹奏楽部は日頃の練習の成果を遺憾なく発揮し、圧倒的な完成度の表現力豊かな演奏で満員の観客を魅了しました。

課題曲は4曲の中から「行進曲『勇気の旗を掲げて』(渡口公康 作曲)」を選んだニ中。行進曲らしくテンポよく華やかな楽曲を、軽やかにキレよく楽しそうに演奏しました。

自由曲は『喜歌劇『サーカスの女王』セレクション(カールマン作曲 鈴木英史 編曲)』。正にサーカスのように次々に曲調が変わる、とても楽しく印象的な曲です。

ゆったりとした入りから華やかな演奏に広がったかと思うといつのまにかムーディーな雰囲気になり…さらに中華風の曲調に。

その後も壮大な景気が広がる物語の一場面やオルゴールのようなかわいい表現、深い情熱を感じさせる場面、木琴のスリリングな掛け合いなどが次々と現れ、圧巻のクライマックスへ…

いろいろな展開が本当に楽しく、あっという間の演奏でした。それぞれの場面ごとに気持ちや表現力のメリハリがしっかりついていて、心が揺さぶられました。

吹奏楽部の皆さん、お疲れ様でした!

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

合唱部

合唱部が8月7日(水)に市川市文化会館で行われた「第91回NHK全国学校音楽コンクール」…通称「Nコン2024」の千葉県コンクール本選に出場しました。

7月23日(火)に千葉市民会館で行われた予選大会を勝ち抜き、中学校の部では千葉県全体で16校、市川市ではただ1校選ばれての出場です。

課題曲は「僕らはいきものだから」。緑黄色社会の長尾さんがNコンのために作詞・作曲した、中学生の気持ちや心を繊細に歌った曲。

二中合唱部の歌声はよく揃っていて美しく、歌詞に気持ちが込もっていました。

自由曲は「都の春(女声合唱とピアノのための組曲「獅子の子幻想」から)」。

 ひもじく辛い思いをしながらも全力で躍りの練習をする子どもの心情や躍動感を歌った難しい曲です。

複雑に組合わさるハーモニーやテンポ・強弱を丁寧に、ときに力強く歌いあげる素晴らしい合唱でした。

二中合唱部の合唱は二曲とも完成度が高く、澄みきった歌声が印象的でした。大きな会場で非常に静謐な雰囲気の中、たくさんの聴衆の前でステージに立ち、さぞや緊張したことと思いますが、堂々とした発表でした。

これまで積み重ねたたゆまぬ練習の成果が全て出しきれた合唱だったのではないかと思います。

結果は銅賞受賞。合唱部の皆さん、お疲れ様でした。

Nコン千葉県コンクール本選の模様は、NHKFM(ラジオ)で8月28日(水)午後0時30分~2時、NHKEテレ(テレビ)で8月31日(土)午前1時~(※金曜深夜)に放送される他、NHKプラスでも一週間程度配信されるということなので、是非チェックしてみてください!

歌っているところは撮影NGだったので、終了後の集合写真とほっとした表情を…(^-^)

 ↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!