文字
背景
行間
今日の給食
9月14日(水)の給食
ごはん、さけのガーリック焼き、コーンサラダ、なめこのみそ汁、豆乳プリン、牛乳
※写真は4年生の量です
★ランタイムだより★
「黒蜜」は、黒砂糖を水に溶かして煮詰めたものです。くず餅やわらび餅などの和菓子に使われることが多く、黒砂糖があれば家庭でも簡単に作ることができます。白い砂糖に比べ、黒砂糖には骨を強くするカルシウムや、貧血を予防する鉄、気持ちを落ち着かせる亜鉛などのミネラルが豊富です。また、渋味や苦味など独特の味わいもあります。今日は豆乳プリンにかけていただきます。味わってみてくださいね。
9月13日(火)の給食
じゃこガーリックライス、豆腐のツナグラタン、カレーポトフ、巨峰、牛乳
※写真は4年生の量です
★ランチタイムだより★
今日は新メニューの豆腐のツナグラタンが登場です。成長期のみなさんには、筋肉や血のもとになるたんぱく質が欠かせません。今日はたんぱく質が豊富な豆腐にツナ、マヨネーズ、チーズをのせてオーブンで焼きました。シンプルな材料ですが、ツナと豆腐がマッチした洋風の豆腐メニューです。普段豆腐が苦手な人もひとくち食べてみてくだいね。今日もよくかんで味わっていただきましょう!
9月12日の給食
あんかけどん、糸寒天のサラダ、おふのゴマラスク、牛乳
※写真は4年生の量です
★ランチタイムだより★
今日はお麩についてクイズをします。ラスクに使われているお麩は何からできているたべものでしょう?
①豆腐 ②片栗粉 ③小麦粉
わかりましたか?正解は③の小麦粉です。お麩は小麦粉と水を練ってできる「グルテン」を原料にして作ります。たんぱく質が豊富なので、精進料理ではお肉のかわりにも使われます。今日はゴマをまぶしてラスクにしました。よくかんで味わっていただきましょう!
9月9日(金)の給食
菊ごはん、まんだいの竜田揚げ、たこときゅうりの酢の物、お月見汁、十五夜ゼリー
※写真は4年生の量です
★ランチタイムだより★
9月9日の今日は重陽の節句です。重陽の節句には邪気を払うといわれる菊を飾ったりして長寿や健康を祈ります。
また、明日9月10日は十五夜です。十五夜にはおだんごや秋の実りをお供えして月見をします。
今日は、菊の花びらをまぜこんだ菊ごはんやお月見にちなんだメニューです。日本の文化に思いをはせる機会にしてもらえたらと思います。
9月8日(木)の給食
ごはん、韓国のり、生揚げの肉みそ煮、バンバンジー、市川のなし(豊水)、牛乳
※写真は4年生の量です
★ランチタイムだより★
今日の梨は柏井の梨農家さんから届けていただいた、「豊水」という品種の梨です。今年は6月に雹がふり、傷がついたものが多くなってしまったそうで、梨農家さんたちは大変な思いをされました。道の駅やスーパーでも雹で傷ついた梨を取り扱っている場所もあります。ぜひ食べて応援したいですね。またバンバンジーは七味がきいたピリ辛な大人の味付けです。
今日もよくかんで味わっていただきましょう!