文字
背景
行間
鶴指ニュース
林間学校⑦
オリエンテーリングが終わりました!!
ソフトクリームタイムです。
林間学校⑥
マザー牧場オリエンテーリングが始まりました!!
4年 落語教室
桂 歌助 師匠をお招きしました☆
笑いに包まれた時間を過ごすことができて、みんな大満足です!
林間学校⑤
午前中の活動を終え
お昼ご飯です!!
林間学校④
牛舎見学を終え
飼育員さんへの質問タイムです!!
林間学校③
乳搾り体験を終え
牧場の方に解説していただきながら、
牛舎の見学をしています。
林間学校②
マザー牧場に到着!!
風もあり少し涼しいです。
林間学校①
予定より早くSAに到着しました!!
みんな元気です!!
5年生林間学校 出発式
実行委員による司会進行のもと出発式を終え、いよいよ出発です。全員元気にバスにのりました!
今日は七夕
1年生の教室には、願い事を書いた短冊がありました。
給食の『七夕給食』には、お星さまがいっぱいでした。
3年 理科『ゴムや風の力』
体育館で理科の実験です。ゴムを伸ばす長さをかえると、ゴム車の進む距離はどのように変わるか?真剣にデータを集めています。その結果、分かったことは・・・?
1、2年 防犯教室
おまわりさんに『知らない人に声を掛けられたら…』『(腕をつかまれたら)どうやって逃げるか…』など教わりました。
6年 卒業アルバム写真撮影
カメラマンさんに思い思いのポーズで楽しく撮影してもらっています。「ハイッポーズ!」
【個人写真】 【クラス集合写真】
3年、6年 研究授業
3年生と6年生で国語科の研究授業を行いました。放課後、授業を観ていただいた講師の先生を交え協議会を行い、今後の実践につなげていきます。
【3年生】
【6年生】
6年生 陶芸教室
講師の先生を招いて、陶芸に挑戦です。
出来上がった作品は、業者で焼いてもらいます。完成が楽しみです。
2年生 町探検
2年生が、クラスごとに学区を探検に出発です。
最初の目的地『お肉屋さん』に到着です。揚げ物のいい匂いに興味津々です。
放課後まなびくらぶ
3年生を対象にした『放課後まなびくらぶ』が、本日よりスタートしました。
7月 生活目標
7月の生活目標は『学校をきれいにしましょう』です。つるさしっ子は、掃除の時間も一生懸命です!
1年 プール
3,4時間目は、1年生のプールです。
わかば学級 プール
猛暑の中、絶好のプール日和です。先生が水に沈めたものを潜って(潜れない子は、足で探して)宝探しです。