鶴指ニュース

鶴指ニュース

1年 公園探検

 近くの大和田4丁目公園(パンダ公園)までクラスごとに行きました。途中、交通ルールを確認しながら、学校とは違う遊具もあり、楽しいひと時を過ごしました。

6年 図工

6年生が校庭で校舎の絵を描いています。思い出がいっぱい詰まった校舎、どんな絵に仕上がるか楽しみです。

美化委員会

業間休みに美化委員の子どもたちが、普段できないところまで掃除をしてくれています。ありがとう!

1年生 図書

図書の先生が読み聞かせをしてくれています。お話が終わった後は、感想を発表し、記録カードに記入します。

6月6日 雨

今日も雨です。そういえば昔聴いたコックさんの絵描き歌に『♫ 6月6日に雨ザーザー降ってきて~』という歌詞があったような・・・。雨には、アジサイの花が似合います。

先週金曜日の大雨&ヒョウで学校のガラスが割れる被害がありました。ガラス屋さんも大忙しでなかなか修理に来られません。子供たちには、十分注意するよう話しています。

【2年生 粘土】お手本の写真を見ながら果物を作りました。細かいところまで特徴をとらえていて見事です。

【わかば学級 スポーツテスト】教室内でできる握力と長座体前屈を計測中です。

【5年生 外国語】お隣の八中からALTの先生が外国語の授業に来てくれました。

4年生 吹奏楽部体験

短い時間でしたが、体験に参加した子どもたちは楽しそうに活動していました☆

1年生 学校探検

1年生が学校探検で校長室にやってきました。歴代の校長先生の写真や行事で使うものがしまってある倉庫に興味しんしんです。

6月2日 1年スポーツテスト

放送による全校朝礼で「市川市むし歯予防大会」の2人を表彰しました。

1年生が6年生に手伝ってもらいながらスポーツテストを実施しました。

【ソフトボール投げ】

【立ち幅跳び】

                        【反復横跳び】

          

【上体起こし】

       

委員会活動

今年度、2回目の委員会の日です。各委員会とも本格的に活動が始まっています。また、この日は、6年生の卒業アルバムの委員会用の写真撮影も行いました。

     【児童委員会】          【新聞委員会】           【給食委員会】

     【保健委員会】           【美化委員会】           【掲示委員会】

     【放送委員会】          【飼育栽培委員会】          【図書委員会】

     【環境委員会】           【体育委員会】

4年生 ネットトラブル防止教室

今日から6月のスタートです。

 今月の生活目標は『休み時間の過ごし方を工夫しましょう』です。

4年生が、市川市少年センターの方を講師に迎え、ネットトラブル防止教室を行いました。便利なものほど使い方を誤ると・・・。ルールを守って正しく活用しましょう!

2年生 スポーツテスト

2年生が、体育館でスポーツテストを実施中です。去年よりどれだけ記録が伸びているかな?

【反復横跳び】

【上体起こし】

【立ち幅跳び】

5月31日

今日は、朝から雨が降っています。

教育実習の先生が今日から2年生を中心にみんなと過ごします。1時間目は、子どもたちからのたくさんの質問に真剣に答えていました。

 

運動会、お疲れさまでした。

好天に恵まれ(過ぎ?)、無事に運動会を終えることができました。来校されました多数の保護者様、朝早くから準備にあたっていただいたPTAの方々、そして何より頑張った一人一人の子どもたち、ありがとうございました。

【1,2年生】

【3,4年生】

【5,6年生】

運動会前日

運動会前日の今日は、残念ながら雨が降ってしまいました。練習は体育館で行いました。

ソーラン節の個人目標をいくつか紹介します。

1年生の作品

1年生の作品が廊下に掲示してあります。1年生らしく、のびのびと描けています。あなたの好きなものは?

運動会前々日

明後日に運動会を控え、練習にも一層熱が入っています。校庭では3,4年生が南中ソーラン節を踊っています。

休み時間には、上級生の演技を1年生が教室の窓から熱心に眺めています。

運動会練習

3,4年生の南中ソーラン節です。

踊り終わりは、クラスごとの決めポーズです。ぜひ、シャッターチャンスをお見逃しなく!

1年生は、体育館で練習中です。

2年生の練習風景です。

5,6年生のつるさしビクスです。

5,6年生の徒競走は90m走ります。

『追いかけ玉入れ』です。逃げるほうも追うほうも必死です。

いよいよ、今週土曜日に迫ってきた運動会。どの学年も練習に熱が入っています!

5月24日の風景

2年生が粘土で、いろいろな『お店屋さん』を作っています。

音楽室では3年生が、たて笛の練習中です。

校庭では、1年生が運動会の玉入れを練習しています。

ちなみにお隣りの八中では、雨で途中延期になってしまった体育祭の続きを本日、行っています。

5月23日 アラカルト

いよいよ、運動会前一週間です。廊下には4年生の運動会の個人目標が貼ってありました。

校庭では2年生が学年種目の練習中です。二人一組でデカパンをはき、先生とじゃんけんで走るコースが決まります。

わかば学級は、理科の実験中です。水の中で閉じ込めた空気のゆくえは…? 皆、興味津々です。

4年生の算数は、学級を分けて少人数で勉強中です。

4年生が図工室で、のこぎりに奮闘中です。

5,6年生 運動会練習

5年生と6年生が合同で運動会の組体操を練習しています。さすが上級生!

2人組から3人組へ。移動もてきぱきとしていて気持ちいいです。

運動会当日まであと少しです。本番でもかっこよくきめてくれることを期待しています。

1年生 そら豆のさや剥き

今日の給食メニューは、そら豆です。千葉県山武市産のそら豆です。

実はこのそら豆、1年生がさやを剥いてくれたものです。栄養士の先生から、そら豆についての説明を聞いています。

いよいよ、そら豆のさや剥きに挑戦です。みんな、一生懸命です。

自分たちで剥いた、そら豆の味は、また格別なことでしょう。

 

クラブ活動発足

 

4年生以上のクラブ活動が本日より始まりました。今年度は11のクラブが活動します。本日は、第1回目ということでどのクラブも役員決めや活動予定を話し合いました。

     【美術クラブ】          【室内ゲームクラブ】       【将棋・オセロクラブ】

     【折り紙クラブ】       【アウトドアスポーツクラブ】      【音楽クラブ】

  【インドアスポーツクラブ】        【工作クラブ】          【パソコンクラブ】

    【ダンスクラブ】          【手芸クラブ】

 

吹奏楽部ミニコンサート

ロング昼休みに吹奏楽部が、3階ベランダでミニコンサートを行いました。

中庭や廊下には、大勢のギャラリーが集まり、演奏に耳を傾けていました。

雨の業間休み

今日は雨で校庭で遊べません。体育館の割り当ては6年生です。

教室で遊んでいる子、読書をしている子、授業の復習をしている子など様々です。

授業参観

あいにくの雨模様の中でしたが、授業参観に多数ご来校いただきありがとうございました。お気づきの点などありましたら、何かの機会にお聞かせいただければと思います。

第1回 学校運営協議会

今年度、第1回目の学校運営協議会が行われました。学校経営方針や最近の学校、家庭での様子などについて、活発な意見交換がなされました。いただいたご意見は、今後の学校運営に活かしていきたいと思います。

吹奏楽部

今年度から外部指導講師の方が指導に来てくれています。昨年度の6年生が抜けて部員が少なくなってしまいましたが、皆、頑張っています。

4年生 運動会練習

校庭で4年生が運動会の団体種目の練習中です。

この先、天気が多少心配ですが、本番に向かって赤組も白組も頑張ってください!

児童委員会 あいさつ運動

今週と来週、児童委員会の子どもたちが毎朝、正門前で『あいさつ運動』を行っています。

ちなみに正門前の通りは『あいさつロード』です。 「おはようございま~す!」

運動会練習 開始!

ゴールデンウィークも終わり、本日から運動会の練習が始まりました。あいにくの天気で体育館での練習となりましたが、皆、頑張っていました。28日(土)の運動会本番をお楽しみに!

1年生 学校探検

1年生が2年生のお兄さん、お姉さんに案内され、学校探検を行いました。

校長室にもかわいいお客さんがやってきました。今までの校長先生の写真を見たり、学区の地図を確認し、スタンプを押していきます。

探検後は、教室に戻り、まとめです。去年は案内される側だった2年生も立派に案内することができました。お疲れさまでした。

1年生を迎える会

今日から5月のスタートです。

5月の目標は『時間を意識して、行動しましょう』です。

3校時目に体育館で『1年生を迎える会』を行いました。体育館には1年生と6年生が集まり、その他の学年は各教室でオンラインでの視聴となります。

6年生が『鶴指っ子、かがやき5スター』を劇で紹介します。

1年生へのプレゼントは、各学年の子どもたちからのメッセージ入りのメダルです。

1年生は、お礼に『大きなくりの木の下で』をかわいい振り付けで合唱しました。

続いて鶴指小にまつわる内容の『〇✖クイズ』で盛り上がりました。

 

2年生と4年生の交流活動

朝は雨も降りましたが、次第に回復し、5時間目に2年生と4年生が交流活動を行いました。

【名刺交換・自己紹介】

【記念撮影】

【4年生が2年生をしっかりリードしてくれています】