稲越校舎から
2年生の様子
今日は2年生の様子をお見せします。
ボール投げに年度初めから少しずつ取り組んでいる2年生。
今日は記録会と題して、一人一人の記録をとりました。
しかも、今日は「大谷グローブ」をつけて投げ、大谷選手の力も借りての記録会となりました。
子供たちがかっこよく投げている様子少しですがご覧ください。
プール清掃!
今日は明後日から始まる水泳学習に向けて、職員でプール清掃を行いました。
稲越小の職員と合同で行い、交流も深まりました!
明後日の水泳学習に向けてピカピカのプールになりました!
交通安全教室!
今日は市川市役所道路交通部交通計画課の方を招いて、交通安全教室を開催しました。
大切なキーワード「どうろであそびません」「どうろはみぎのはじをあるきます」「どびだしはしません」を教えていただきました。
子供たちは真剣に話を聞いて、話の後の実際の練習では真剣な表情で取り組んでいました。
本日の様子、少しですがご覧ください。
救命救急法講習!
今日は先生方が受けた講習の紹介です!
本日17日にプール学習に向けて「救命救急法講習」を行いました。
稲越小学校と合同で、消防の方を招いて実施しました。
何かあってはいけないですが、何かあった場合にも、子供たちの命を守るため、先生方は一生懸命講習を受けていました。
本日の様子を少しだけご覧ください。
2年生校外学習
今日は2年生が学校周りへお出かけに行きました!
はじめに校庭周りを練習で歩き、その後外に出かけました!
友達や先生と手をつなぎながら、道の端を歩き、交差点では左右を確認しながら安全に行くことができました!!
6月下旬と7月上旬には、自動販売機で自分の好きな飲み物を買う目標があります!
本日の様子、少しですがご覧ください。
体育発表会本番!!
晴天の下、今日はたくさんの方にご来場いただき、体育発表会を無事終えることができました!
温かいご声援、拍手本当にありがとうございました。
今日を迎えるまで、たくさん練習してきました!今日は最高の姿をお見せできたと思っております。
保護者の方々には、早朝よりお弁当など荷物のご準備から、用具の出し入れ、片付けなど、多方面でのご協力本当にありがとうございます!
今後とも本校の教育活動へのご協力とご理解をお願いいたします。
2年生PTA読み聞かせ!
今日はPTAや地域の方々による読み聞かせがありました。
今日は2年生です。読んでいただいた本は「ぼうしとったら」「きょだいなきょだいな」「ながぐつくんとあまがさちゃん」「ぺギンギン立ったら」の5冊です。
子どもたちが親しみやすい本を選んでいただいたお陰で、子どもたちは読み聞かせの世界に夢中になっていました!
読み聞かせボランティアは、年間を通して募集しています。ご興味ある方は、稲越校舎教頭までご連絡ください!
体育発表会予行練習!
天候やグラウンドコンディションが心配でしたが、今日の予行練習無事終わりました!
初めに稲越小の応援団から「エール」を送ってもらい、開会式~閉会式まで、本番と同じ流れで活動しました!
稲越小のかっこいい応援の様子をご覧ください!団長は伝統の袴を着ての応援でした!
5月掲示物紹介!
今日から6月の学校生活が始まりました!小学部では土曜日の体育発表会に向けての練習も最後の1週間となります。
暑い中ですので、水分補給や休憩を適宜とりながら進めていきます。
さて、5月も終わりましたが、5月の廊下掲示物の一部を紹介いたします。小学部はいつも素敵な作品に囲まれています!
高学年体育発表会練習!
お待たせしました。今日は高学年体育発表会練習の様子です。
今日は残念ながら雨でしたので、多目的室で秘密の特訓をしました!
初めの頃に比べて、友達と息を合わせること、真っすぐ転がすことが上手になってきました!
大玉をコロコロと転がす様子をご覧ください!
中学年体育発表会練習!
今日は中学年の様子です!
中学年は力強くソーラン節の踊りをします。かっこよさの中にもかわいさがあって、3・4年生らしい表現運動になっています。
少しですが様子をご覧ください!
低学年体育発表会練習!
今日は昨日と打って変わって天気もよく、体育発表会日和でした!
外での練習も始まり、本番に向けてよい準備が進んでいます!
少しですが、低学年練習の様子をご覧ください。
稲越小の先生方との打ち合わせ!
今日は放課後に稲越小の先生方と交流についての打ち合わせをしました。
今年度、いつ・どんな内容で交流をするか学年ごとに話し合いました!みんな真剣な表情です。
交流の様子は今後HPでお伝えします!
体育発表会全体練習
雨が心配されましたが、本日無事に全体練習を行うことができました!
開閉会式と、ラジオ体操、徒競走の練習を行いました!
本番での子どもたちの活躍を期待してください!
授業の様子(5月22日)
生活科の学習で、6年生が花の苗植えをしました。この苗は「市川市花と緑のまちづくり財団」からいただいたものです。
学校の周りがきれいな花で彩りました!これから水やりをがんばっていきます!
誕生日集会(1・5年)
今日は1・5年生の誕生日会でした。
5月生まれの友達を、歌や読み聞かせ、誕生日カードでお祝いしました!
委員会活動(高学年)
今日は「生活・図書委員会」の様子をご覧ください。6月の生活目標を作成しているところです!
今日の授業(5年生田植え)
今日は快晴の青空のもと、稲越小学校と合同で田植えをしました!
稲越小の先生も手伝ってくれ、苗の植え方などを教えていただきながら活動しました!
田んぼの中に入る感触を楽しんでいる子、苦手そうにしている子などいましたが、楽しそうに活動していました。
少しですが様子をご覧ください。
今日の授業(1年生あさがおの種植え♪)
1年生はアサガオを育てます。今日はみんなで種を植えて水やりをしました!
種を植える場所は、厚紙に穴を開けたものを準備することで、自分でできるよう支援しました!
可愛い中にもがんばっている様子をご覧ください!
今日の授業(2年苗植え)
今日は肌寒い1日でしたが、2年生は自分の好きな野菜の苗を植木鉢に植える授業をしました。
先生ん説明をよく聞いて、1人ずつ行いました!これから毎日水やり頑張ります!
夏には大きくて美味しい野菜になるかな???
保護者読み聞かせ!
小学部では、ボランティアの保護者の方々や、地域の方々に読み聞かせをしていただいております!
学年ごとに実施し、週に1回ほどのペースでやっています。
今日は今年度の第1回目でした。6年生に読んでほしい本を選んでもらい読み聞かせをしました!
参加してくださる保護者の方や、見学したい方がいれば、教頭までお問合せください!
今日の授業(朝の運動)
体を動かすことや、落ち着いて1日をスタートすることを目的として、朝の運動を行っています。
今日は朝の運動の様子をご覧ください!
明日から4日間の休みになります。7日に元気なみんなに会えるのを楽しみにしています!
歩き遠足
今日は全校を2つのグループに分け、国分川調整池にある鯉のぼりを見に行きました!
歩いて15分ほどの道のりですが、1年生にとっては遠い長い道のりだったと思います。
しかも朝から天候が微妙で・・・
途中少し雨に打たれましたが、みんな楽しく元気いっぱいに鯉のぼりを見て帰ってくることができました。
授業の様子(4月26日)
今日は国語算数の授業の様子をお伝えいたします。
高学年の1つのグループでは、色と数のマッチングの授業を。
別のグループでは教師がヒントを出してどの動物かを当てる問題を。。
さらに別のグループはウノを通して数や色の学習をしていました!
子どもの実態に合わせた学習を進めています!
誕生日集会(3・4年生)
今日は今年度初めて誕生日会がありました!
今年度は、2学年一緒に実施しています。2学年の中で4月生まれの子が主役になり、みんなでお祝いします。
今日は3名の4月生まれの友達のお祝いをしました!
4年生が司会となり、誕生日カード渡し、シルエットクイズ、ケーキのろうそく消しをして盛り上がりました!
少しですが様子をご覧ください!須和田の丘支援稲越校舎の子どもたちは今日も元気です!!!
委員会活動(高学年)
今日から委員会活動が始まりました!本校には「掲示委員会」「生活・図書委員会」「環境保健美化委員会」の3つがあります。
「掲示委員会」では、学校のスケージュール表を作成し、「生活・図書委員会」では各クラスに掲示する生活目標を作成しました!
「環境保健美化委員会」は、みんながよく使う「多目的室」の掃除をしました!
学校ために活動してくれる高学年の様子を、少しですがご覧ください。
こころの劇場(6年生)
本日文化会館で「こころの劇場」があり、小学部の6年生が参加しました。
毎年市川市の6年生を対象に、劇団四季がミュージカルを披露してくれるイベントです。
今年は「エルコスの祈り」という演目で、歌・ダンス・照明など本場のミュージカルを感じることができ、貴重な時間となりました!
美味しいお弁当を文化会館で食べ、ニコニコの6年生!卒業に向けまた一つ思い出ができました!
授業の様子(4月16日)
今週から1年生も平常日課となり、須和田のにぎやかな毎日が戻ってきました!
今日は子どもたちが集中して学習に取り組んでいる様子をお伝えいたします。
月に1度程度、学校司書の大田和先生が読み聞かせをしています。今日は1年生と4年生の時間でした!大型TVに絵本を映しながらの読み聞かせです!
1年生は初めての太田和先生の読み聞かせでしたが、とても集中して聞いていました!
算数の学習では、メロンパンの数を数える活動を行っているグループがありました!
ホワイトボードに貼った数が、残ったメロンパンの数と一致していたので大喜びでした!
学習の様子は都度更新していきますので、是非引き続きご覧ください!
授業の様子(4月12日)
今日から平常日課が始まりました。
午前の活動から給食、午後の活動と、久しぶりの日課にも混乱なく笑顔で過ごす子どもたちでした!
来週からは1年生も平常日課になります。今後とも笑顔の登校、充実の下校を目指して職員一同頑張っていきます!
令和6年度入学式
春の爽やかな日差しの中、本年度の入学式が行われました!
可愛い可愛い1年生20名が入学しました。
在校生は2~4年生がオンライン中継で、5、6年生が会場で入学式に参加しました!
保護者の方と手をつないで入場する姿や、担任の呼名に返事をする姿が微笑ましく、会場は温かい雰囲気に包まれていました。
今後の1年生の成長を全職員で見守っていきます!
本日はおめでとうございました!
令和6年度着任式・始業式
本日から令和6年度が始まりました!
新しい学年、友達、先生・・・ドキドキの初日だったとは思いますが、子どもたちはニコニコ笑顔で登校してきました!
着任式では早速新しく着任した先生の名前を覚えてくれたり、大きな拍手で歓迎してくれたり、温かなムードでした。
始業式では「あいさつをしよう」「もくひょうをもとう」という話が校長先生からありました。どんな1年になるか、今から楽しみですね!
活動の様子
4年生「綱引き」
3年生「集まれゲーム」
1年生「お手紙づくり」
誕生日集会
今回の担当(司会進行等)は4年生です。
「大きなかぶ」で盛り上がりました。
卒業式に向けて
3月11日(月)の卒業式に向けて、みんなで学校をきれいにしました。
素敵な卒業式が迎えられそうです。
【雑巾モップを使って】
【雑巾がけ】
6年生を送る会
6年生を送る会を体育館で行いました。
司会進行は5年生です。
6年生に感謝の気持ちを込めて、各学年が発表しました。
1年生「あおきいろ~みんな自分の色がある~」
2年生「ありがとう6年生」
3年生「げんきよとどけ おうけんけーき」
4年生「にこにこ おんがくたい」
5年生「6年生の思い出」
6年生は「ありがとう」の歌を発表し、その後各学年からプレゼントをもらいました。
最後に6年生みんなで「くす玉」を割ってフィナーレとなりました。
みんなのやさしい気持ちがつまった素敵な会となりました。
誕生日集会
今回の誕生日集会は3年生が担当しました。
司会進行、準備や後片付けなど一生懸命がんばってくれました。
2/21(水)
卒業式の全体練習がありました。
当日出席する4,5年生も参加しました。
3年生は送る会の練習です。
1年生は6年生へのメッセージカードを作りました。
2/14
避難訓練がありました。
今回は児童には予告なしで行いましたが、慌てることもなくスムーズに避難ができ、すばらしかったです。
2年生はなかよし広場で外遊び。
気温も高く、天気もよかったので気持ちよく活動ができました。
4年生は6年生を送る会の練習です。
卒業式練習
3月11日の卒業式に向けて、6年生の練習が始まっています。
今日は入退場、証書授与などを行いました。
外国語活動
ALTのポール先生が外国語の授業を行ってくれました。(2回目)
乗り物クイズや絵合わせなど、楽しく外国語活動に取り組みました。
1、6年生
3、4年
2、5年
1/31(水)
2年生は凧揚げをしました。
天気も良く、風も穏やかで気持ちよく凧揚げができました。
1年生は稲越小の1年生と一緒に、地域の方を迎え、昔遊びをしました。
けん玉にコマ、あやとり、メンコ、羽子板、お手玉など様々な遊びを体験できました。
誕生日集会
多目的室で誕生日集会を行いました。
今回の司会進行は1年生です。
ケーキやプレゼント、「温泉体操」で盛り上げてくれました。
授業風景
1月24日(水)
6年生はニチレイフーズの出前授業がありました。
クイズなどで楽しく冷凍食品が作られる過程を学びました。
今川焼もおいしくいただきました。
1年生はポストにはがきを出しに行きました。
誰に届くのか楽しみですね。
1月25日(木)
音楽の様子です。
今週も読み聞かせに地域の方が参加してくれました。
1/19
2年生は風船に紙をペタペタ。
何ができあがるのでしょうか?
5年生は稲越小の図書室に行きました。
司書の先生から本を貸りる練習もしました。
1年生は読み聞かせです。
今日は保護者の方だけでなく、地域の方も参加してくれました。
読み聞かせの輪が広がっています。
「ちょっとやってみたいな」「見学に行ってみようかな」など、ご興味がある方はご連絡を!!
1/17
1年生はタブレットを使った学習をしました。
写真を撮影したり、ペイントをしたりと楽しく取り組むことができました。
4年生は校庭で凧揚げをしました。
5,6年生は大きくなること(成長)についての学習です。
先生たちの小さい頃の写真も登場していました。
1/12
今日は書初めを行っている学年がたくさんありました。
1/11
昨日より給食が、そして今日から縦割り活動も始まり、3学期も普段の学校生活が戻ってきた感じがします。
国語・算数の様子です。
1/10(水)
今日はお正月らしい活動がたくさん見られました。
書初め
初詣?
福笑い
3学期始業式
冬休みが終わり、子どもたちの元気な声、笑顔が学校に戻ってきました。
今日は体育館で3学期始業式を行いました。
始業式は「希望の丘」斉唱→校長先生の話→川上先生の話(3学期の生活について)という内容でした。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2学期終業式
体育館で2学期の終業式を行いました。
冬休みの生活について6年生が発表してくれました。
安全、体調に気を付けて、素敵な冬休みを過ごしていただければと思います。
2学期も、たくさんのご協力、ご支援をいただきありがとうございました。