2024年10月の記事一覧
今日の様子!
今日は2年生の生活科、3,4年生の誕生日会、6年生の掲示物を少しですが紹介します。
2年生は以前のHPでも紹介しましたが、「おもちゃづくり」の生活科の様子を紹介します。
輪ゴムを使ったおもちゃ、回るおもちゃときて、今日は「磁石を使ったおもちゃ」の学習をしました。
初めに、先生が作った「磁石を使ったおもちゃ」で遊び、遊びながら磁石の不思議や、仕組みを考える時間を設定し、そのあと一人一人「磁石を使ったおもちゃ」を作りました。
磁石の反発を使って動く車や、磁石を付けた魚を使った魚釣り、ペットボトルに入ったクリップを磁石で動かし、クリップの動く様子や、くっつく様子を楽しむおもちゃなどで遊びました。
磁石の不思議に興味津々な様子で楽しんでいました。
3、4年生の誕生日会もありました。一緒にダンスをして楽しみました!
最後は6年生の廊下掲示です。修学旅行のまとめとして「修学旅行新聞」を作りました!
いよいよ来週はフェスティバル週間です!保護者への発表会もありますのでお楽しみに!!
保護者読み聞かせ&高学年委員会活動
今日は保護者読み聞かせがありました。
どんな本が好きか、どんな読み方がいいのかなど、工夫を凝らした活動をしてくださっています。
いつもありがとうございます!少しですが様子をご覧ください。
高学年の委員会活動が本日ありました。多目的室を清掃している様子です。
2年生稲越小学校との交流学習!サトシンさんによる読み聞かせ!
今日は2年生の交流学習がありました。
前回はボッチャを通して交流をしましたが、今日はダンシング玉入れ、パラバルーンを体育館で行いました。
ダンシング玉入れとは、曲が流れてる間はダンスをして、曲が止まっている間に玉入れを行うというものです。
可愛く踊る姿や、体育の学習の成果を生かして、上から球を投げ入れる姿が、素晴らしく大盛りあがりでした!
本日午後には、サトシンさんという絵本作家による読み聞かせがありました。稲越小学校が企画したイベントに呼んでいただき、本校の子供たちも全ての学年ではありませんが参加しました。
読み聞かせしていただいた「うんこ」「とこやにいったライオン」「わたしはあかねこ」などを作った絵本作家さんですが、皆さんご存知でしょうか?
軽快なトークと、テンポのいい読み聞かせで、子供たちは食い入るように聞いていました。
サトシンさんありがとうございました!
今日の様子(3年、4年体育)
今日は2学年分の体育の様子を少しですが紹介します。
3年生は、動物の動きの真似をする学習をしています。馬やクマ、ペンギン、カンガルーなどの動きを真似て体をいっぱい動かします。
紹介するのは「うま」「ペンギン」「カンガルー」です。どの写真がどの動物かわかりますか??
次は4年生。4年生はフットベースの学習です。
ボールを1塁に投げたり、友達に投げたりするのではなく、コートの中央に置いたバケツへボールを入れる守備をします。
まずは守備の練習を重ね、後半に試合形式で活動していました。
今日の様子(10月10日)
今日は2年生と4年生の様子を紹介します。
2年生は「まわるおもちゃ作り」の授業です。
ぶんぶんごまやブーメラン、ストロー竹とんぼなど、子供たちは一通り遊んだ後、自分が気に入ったおもちゃを自分で作りました。
個性豊かな作品が出来上がりました!
続いて4年生です。4年生には教育実習生が先週の月曜日から来ていて、子供たちとの充実した時間を過ごしてます。
今日は教育実習生が図画工作の授業をしました!カラフルな魚や、イカ、クラゲなど、こちらも個性あふれる作品が出来上がりました!
明日は完成した作品を釣って遊ぶようです!