なんにい通信
6月21日(金)
6年生 租税教室
税理士の方をお招きして、租税教室を開きました。身近な税について教えていただき、理解を深めることができました。講師の皆様ありがとうございました。
6月20日(木)
6年生 プール開き
6年生が水泳学習期間の安全を祈願して、プール開きをしました。久しぶりのプールに歓声が上がっていました。これから安全に気をつけて学習を進めていきたいと思います。
1•3年生 交通安全教室
警察署の方をお招きして、交通安全教室を開きました。1年生は安全な歩行について、3年生は安全な自転車の乗り方について教えていただきました。最近ニュースで交通事故の話題が多く取り上げられていることもあり、学校全体で指導しているところですが、ご家庭でも自分の命は自分で守ることができるよう、話題にしていただければと思います。警察署の皆様、教えていただきありがとうございました。
読書旬間 図書委員会による読み聞かせ
お昼の放送で図書委員会による読み聞かせをしました。本の内容が楽しく、セリフの読み方も上手だったので、想像しながら聴くことができました。
6月19日(水)
読書旬間 図書委員会による読み聞かせ
朝読書の時間に、図書委員会の児童が、高学年(4〜6年生)に読み聞かせをしました。どのクラスも集中して聴いていました。図書委員会のみなさん、ありがとうございました。
3年生 学区探検
安全マップをつくるために、学区探検をしました。道路の様子に注目しながら、安全に気をつけて探検することができました。
6月18日(火)
読書旬間 図書委員会による読み聞かせ
朝読書の時間に、低学年(1〜3年生)へ向けて、図書委員会の児童が読み聞かせをしました。緊張しながらも、これまでの練習を生かして読むことができました。低学年の児童も楽しみながら聞いていました。
6月17日(月)
2年生 ヤゴとり
生活科の学習で、プールにいるヤゴをとりました。最初はなかなか見つからず、アメンボや抜け殻を捕まえる子もいましたが、最後は1人一匹自分の水槽に入れることができました。これからトンボになるまで大切に育てていきます。
読書旬間 図書委員会によるブックトーク
先週から始まった読書旬間。先週は読書クイズを楽しみました。今週は図書委員会による読み聞かせです。今日は、お昼の放送でブックトークを行いました。読書の幅が広がるといいですね。
6月14日(金)
1〜6年 体力テスト
ペア学年で体力テストの測定を行いました。種目は、ソフトボール投げ、50m走、上体おこし、反復横跳び、立ち幅跳びです。上の学年の児童が、下の学年の児童にやり方を教えたり、お互いに応援したりする姿が素晴らしかったです。
6月13日(木)
6年生 校外学習
国会議事堂に校外学習に行きました。見学することで国会についての興味が深まりました。
国会議事堂の後はキッザニア東京に行きました。いろいろな仕事に挑戦していました。昼食は、自分で選んだメニューを食べました。学んだことを総合的な学習の時間に生かしていきたいと思います。
6月11日(火)
5年生 情報モラル教育
企業教育研究会の古谷成司先生をお招きして、情報モラルについて教えていただきました。グループで考えることを通して、自分ならどうするかを考えていました。ぜひご家庭でも話題にしてみてください。古谷先生ありがとうございました。
体力テスト シャトルラン
ペア学年で体力テストのシャトルラン計測に取り組んでいます。上の学年が一緒に走り、ペースをつかめるように工夫したり、応援したりしていました。やさしい姿とたくましく頑張る姿がたくさん見られました。
スズムシの赤ちゃん
スズムシの赤ちゃんが生まれました。まだ小さいのでなかなか見つかりにくいのですが、ぜひ一度のぞいてみてください。
6月8日(土)
オープンスクール
第1回オープンスクールを開催しました。保護者の方だけでなく、たくさんの方々にご参観いただきました。お忙しい中ありがとうございました。
第2回学校運営協議会
第2回学校運営協議会を行いました。今回の主な内容は、オープンスクールの授業参観及び学校評価のアンケート項目の承認、給食試食でした。授業参観の感想として、「子どもたちの授業の姿勢が集中できていると感じた。」「掲示物の見ごたえがあった。」等お褒めの言葉をいただきました。詳しい内容はHP内の「学校運営協議会だより」に載せています。ご覧ください。
6月7日(金)
今日の給食