幸NEWS

幸NEWS

千産千消 食育キャラクターを考えよう

 4年生の社会科で、「食育」に関する授業をしました。子供たちは、千葉県の産物を調べ、自分のおすすめの食材を使った「食育キャラクター」を作りました。キャラクターの設定を考えながら、イラストを工夫しながら描いていました。

校内音楽会

 11月8日、体育館で校内音楽会が行われました。吹奏楽部、各学年の発表、全校合唱がありました。どの発表も素晴らしく、練習を積み重ねた成果を発揮することができました。特に、全校合唱COSMOS」では、みんなの歌声が一つに重なり、幸小が一つになった瞬間でした。

 最初は、できなかったことが、一生懸命に練習することで、できるようになった時の喜び、仲間と協力して、ひとつのものを作り上げた時の感動を忘れないでほしいと思います。

 

 

 

ハロウィン デコレーション

 昇降口付近に、ハロウィンのデコレーションがあります。これは、PTAの方々が飾ってくれたものです。子供たちは、デコレーションを見て、ハロウィンの雰囲気を味わっています。

 

地域の方々への感謝をこめて

 毎朝、登校時に見守りをしてくださっている地域の方々に、4年生が感謝の気持ちを込めて手紙を書いて渡しました。

 地域の皆様、子供たちをいつも見守り、安全指導をしてくださることに、心から感謝しています。

 

陸上部 壮行会

 これまで陸上部の練習に参加してきた5、6年生の頑張りを称えるとともに、10月25日(金)に開催される市内陸上大会に学校代表として出場する選手児童へ向けて、応援団の掛け声に合わせて全校のみんなでエールを送りました。

 

 

読書集会

 10月18日に体育館で読書集会が行われました。図書委員が本に関する〇×クイズを行ったり、クローバー劇場の皆さんによる「花さき山」の読み聞かせがありました。

 秋の読書週間のテーマは、「読んだことのない本にチャレンジしょう!」です。

 

6年生 修学旅行

 日光修学旅行 1日目

 1日目は、とても気持ちの良い天気でスタートしました。いろは坂を通り、最初の見学場所は、華厳の滝でした。その眺めは、素晴らしく、子供たちは、自然の雄大さを感じていました。中禅寺湖畔で昼食の後、赤沼から湯滝まで約5キロ、ネイチャーガイドの説明を聞きながら、ゆったり3時間かけて戦場ヶ原のハイキングを満喫しました。ゴール地点、湯滝の美しさと迫力に子供たちは、圧倒されていました。その後、硫黄のにおいを感じながら、湯元温泉の源泉を見学しました。

 宿では、夕食後に日光彫の体験を行いました。事前に用意していた下絵をもとに、ひっかき刀を使って、苦戦しながらも夢中になって取り組んでいました。

  日光修学旅行 2日目

 雨の心配があった2日目でしたが、天気に恵まれ、過ごしやすい1日でした。まず初めに、日光東照宮に行きました。グループごとに五重塔、陽明門、眠り猫、三猿、鳴龍などを見学しました。その後、グループで計画したコースに 従って、二荒山神社、輪王寺、神橋、憾満ヶ淵などに行きました。

 2日間、子供たちは、日光の自然と歴史に触れ、仲間とともに、笑顔いっぱいで過ごしていました。

 

 

津波対応避難訓練

 10月8日(火)に、大地震の影響で津波が発生した想定で避難訓練を行いました。放送の指示で、教室で避難行動をとった後、全校児童が校舎4階に避難するという流れで訓練が行われました。前回同様、避難を素早く行うことができました。

 

第二回 あいさつ運動

 10月4日から、代表委員会と学級の代表の子供たちによる2回目の「あいさつ運動」を行っています。朝から明るく、元気な声が学校に響いています。

あいさつ運動を行う前に、「良いあいさつ」のポイントを説明した動画を各学級で視聴しました。今回は、「立ち止まってあいさつすること」や「会釈の仕方」も紹介されていました。

 あいさつ運動期間が終わっても、継続して気持ちの良いあいさつをしましょう。

 

前期終業式

 10月4日、前期終業式を体育館で行いました。内容は、校歌斉唱、校長先生の話、吹奏楽部の表彰がありました。

7日から後期がはじまります。気持ち新たに、後期の目標をしっかりと立てて、頑張ってほしいと思います。