文字
背景
行間
大町小ニュース
大町小ニュース
町探検
2年生の町探検が始まりました。今日はY君リーダーの6人グループの町探検でした。
セブンイレブン松飛台駅前店と松飛台駅に行きました。
見学とインタビューは驚きの連続でした。
キャリア教育にも繋がりました。
※学校教育目標~かしこく~確かな学力~地域環境を活用した特色ある学習
ミシン学習
5年生がミシンを使ってエプロンを作りました。みんな真剣です。
ハロウィン
各クラスでカボチャに顔を描きました。(用務員さんがカボチャを育ててくれました)
また、それを収穫祭でステージに飾りました。
最後は校長先生自前のハロウィンパーカー!(^^)!
最後の画像は3年生の仮装を1枚(^_-)-☆
※学校教育目標~かしこく~確かな学力~地域環境を活用した特色ある学習
のこぎり
3年生の図工でのこぎりを使いました。初めて使う子どもが多いです。
他にも紙やすり、ボンド、ハサミなどで作ります。
どんな作品になったかな?
材料を入れる長い箱がミス〇ードーナツの箱に見えてしまいます(>_<)
陸上大会
今日は市川市陸上大会に参加しました。
朝早くから電車、徒歩で国府台スポーツセンターへ。約800人が集まり、日ごろの成果を発揮しました。
給食時には学校へ戻りました。