大柏ブログ 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (7) 2025年3月 (26) 2025年2月 (44) 2025年1月 (47) 2024年12月 (24) 2024年11月 (37) 2024年10月 (31) 2024年9月 (26) 2024年8月 (9) 2024年7月 (28) 2024年6月 (35) 2024年5月 (43) 2024年4月 (32) 2024年3月 (3) 2024年2月 (5) 2024年1月 (2) 2023年12月 (10) 2023年11月 (0) 2023年10月 (14) 2023年9月 (3) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (5) 2023年5月 (7) 2023年4月 (11) 2023年3月 (0) 2023年2月 (12) 2023年1月 (22) 2022年12月 (1) 2022年11月 (8) 2022年10月 (12) 2022年9月 (19) 2022年8月 (0) 2022年7月 (17) 2022年6月 (33) 2022年5月 (19) 2022年4月 (27) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 2年生まちたんけん 投稿日時 : 2023/10/13 大柏小学校管理者 1年生シャボン玉体験 投稿日時 : 2023/10/13 大柏小学校管理者 今週の花 投稿日時 : 2023/10/13 大柏小学校管理者 9月19日(火)授業の様子 投稿日時 : 2023/09/22 大柏小学校管理者 4年算数「筆算のし方を考えよう」 96÷32の筆算のし方をみんなで考えてみました。最初、9÷3で3を一の位にたてます。「どうして、この計算でいいのかな?」 子どもたちは、手持ちの言葉を使ってなんとか説明しようと奮闘していました。 9月13日(水)授業の様子 投稿日時 : 2023/09/22 大柏小学校管理者 2年音楽 今日は、教頭先生が授業をしました。子どもたちは笑顔で楽しそうに授業を受けていました。 « 818283848586878889 »
9月19日(火)授業の様子 投稿日時 : 2023/09/22 大柏小学校管理者 4年算数「筆算のし方を考えよう」 96÷32の筆算のし方をみんなで考えてみました。最初、9÷3で3を一の位にたてます。「どうして、この計算でいいのかな?」 子どもたちは、手持ちの言葉を使ってなんとか説明しようと奮闘していました。