文字
背景
行間
2024年9月の記事一覧
9月25日、26日 6年生修学旅行
2日間にわたり、日光に修学旅行に行ってきました。1日目は、東照宮の見学にはじまり、戦場ヶ原のハイキングでは2時間ほど歩いた後にみんなでアイスクリームをおいしく頂きました。ホテルの夕食後には日光彫体験をするなど盛りだくさんのプログラムをみんなで楽しみました。2日目は、朝の源泉への散歩から始まり、華厳の滝の見学、そして最後は「日光江戸村」でのグループ行動を行いました。どのグループも協力しながら昼食をとったり、アトラクションの体験をすることができました。とっても充実した2日間となりました。
9月24日 1年生 しゃぼん玉体験
しゃぼん玉作りの講師の先生を招いて、大きなしゃぼん玉作りに挑戦心しました。初めに講師の先生から作り方の説明を受けて、ロープを使ってしゃぼん玉を作りました。最初はなかなか作ることができませんでしたが、コツをつかむと多くの子がしゃぼん玉を作ることができました。
9月20日 3年生校外学習
3年生が社会科の授業の一環として市内巡りに行きました。行徳港から始まり、アイ・リンクタウンや現代産業科学館、梨園、市川市の道の駅などを回り市川市の様子について学習をしてきました。市川市の街並みの様子の違いにも気づくことができたようです。
9月17日 あいさつ運動
先週から代表委員会によるあいさつ運動が始まっています。子ども達は旗を作るなど意欲的で、朝から元気なあいさつの声がたくさん聞こえてきます。あいさつの輪がさらに広まっていくといいですね。
9月13日 授業参観・懇談会・第2回学校運営協議会
授業参観と懇談会が行われました。特に授業参観にはたくさんの保護者の方に来校していただき、子ども達もれしそうでした。また、同時に学校運営協議会も実施し、学校の様子も見ていただきました。さらに、7月に実施した学校評価についても協議をしていただき、アンケートの在り方などについても話し合いました。今回の懇談会の内容も含めて、今後の学校運営にいかしていきたいと思います。
5年生田んぼ
稲が立派に育ってきており、稲刈りに向けて水も抜いています。夏の間に用務員と学年の先生方で立派な網も張り、鳥対策もばっちりです。この後の収穫が楽しみです。
9月5日 4年生 学校支援実践講座交流会
教育委員会主催で地域の方々を招いて、学校支援実践講座を行いました。この会は、各学級を6グループほどに分けて各グループに地域支援者の方が1~2名つき子ども達と意見交流しながら、いじめなどの事例について考えていく交流会です。担任の先生とは違う地域の方が上手に話し合いをサポートしてくれたので、改めていじめについて自分なりの考えを確認することができました。ぜひこれからの学校生活に生かしていってほしいです。
9月3日 朝会
今日は朝会がありました。校長の話では、7月に実施した生活アンケートを振り返り、積極的に手をあげたりノートをとったりするなど、積極的に授業に参加していきましょう。また、すべての友だちが学校が楽しくなるように今月の目標の「友だちの良いところを見つけよう」を実践していきましょうという話をしました。そのほか、代表委員会会らあいさつ運動のお知らせや、吹奏楽部の表彰をしました。
2学期始まりました
長い夏休みが終わり、9月2日に学校が始まりました。子どもたちも先生方も、休み明けで思いは様々だと思いますが、たくさんの笑顔を見ることができました。そして休み時間も多くの子ども達が校庭に出て楽しそうに遊んでいる姿をたくさん見ることができました。子ども達は元気です。