市川市立中山小学校のホームページです。
文字
背景
行間
2024年3月の記事一覧
ダンスクラブ
4年生から6年生が参加したクラブ活動の中に、ダンスクラブがあります。今日のロング昼休みに、ダンスクラブの1年間の成果を披露する発表会が開かれました。
軽快なリズムに乗って、楽しそうに踊っています。
観客の子ども達も手拍子で応援をしました。
3月11日 防災教育の日
3.11 3月11日は、東日本大震災が起きた日です。
市川市では、この日を防災教育の日として災害を忘れずに、災害時に命を守るためにどうすればよいかを考える日としています。中山小学校では、放送で防災について振り返りました。
初めに、校長先生が、市川市の教育長さんからのメッセージを読み上げてくださいました。
続いて、半旗や黙とうの意味を教えていただき、全校で黙とうを行いました。
今年に入って、能登半島の地震や千葉県沖の地震が起きています。大きな地震は必ず来る、という思いを忘れずにご家庭でも防災について話し合ってみてください。
1年生 中山小カルタ
1年生の教室でカルタ取りをしていました。中山小カルタです。これは、平成27年度に中山小の子供たちによって作成されたものです。
う うきうきだ たんけんコース むしがいる
き 木があって みどりたくさん 中山小
け けんこうで いつもなかよし うずらっ子
に 西のまど 青空の日に ふじの山
中山小の様子がわかる札がたくさんあります。
せ せんこうは 空気の道が 見やすいな
そ 送風機 風で車が 動くんだ
た 体積は 温度によって 変化する
ね 熱心に メダカの観察 見守るぞ
理科に関する取り札は、中山小らしいですね。
このカルタを見て、懐かしいと思っていただける卒業生の皆さんも多いのではないでしょうか。
工作
4年生が風船にペタペタと紙を貼っています。
色とりどりのお花紙をちぎり、水で溶いた糊をつけて何枚も重ねて貼っています。
さて、何が出来上がるのでしょう?
紙が乾くと、こんな状態です。
中の風船を外せば、ランプシェードの出来上がりです。ライトを入れてみるのが楽しみです。
4年生 版画
4年生が挑戦していた木彫りの版画が完成し、掲示されています。
彫刻刀を使って、素敵な花の絵が描かれました。版を刷る前に、版画用紙に水彩絵の具で色を付けました。その版画用紙に黒インクで版を刷ると、カラフルで素敵な花が浮かび上がりました。
3年生 平等って? 公平って?
3年生の道徳の時間です。
あるサーカスで子どもたちの観覧用に、平等に箱を1つずつ配られました。これは、平等といえるでしょうか?
数としては、確かに平等です。でも、背の低い子は、箱1つでは見えません。
子どもたちは、「平等」ってどういうことだろうと、一生懸命考え始めました。皆さんは、どう考えますか?
2年生 なべなべそこぬけ
2年生の教室から♪な~べ~ な~べ~ そーこぬけ という音楽が聞こえてきます。クラス半分の子供たちが手をつなぎ輪になっています。曲に合わせて内側向きから外側向きにひっくり返ります…が、なかなか手がこんがらがりうまくいきません。
音楽の学習で、わらべ歌「なべなべそこぬけ」を鍵盤ハーモニカで伴奏をする学習をしています。友達の演奏に合わせてわらべ歌で楽しく遊ぶこともできました。この後は、伴奏の工夫にも取り組んでいきます。
6年生 卒業式練習が始まりました
6年生の卒業式練習が始まりました。自分たちの卒業式にするために、どのような心構えをすればよいかを考えました。担任の先生からも「自分たちで卒業式を作っていこう!」という言葉をいただきました。
卒業式まであと十日余りです。みんなで最高の卒業式を迎えられるように頑張ってほしいです。