今日のこんだて

令和5年度 今日の給食

1月30日(火)の給食

ちゃめし おでん からしあえ 一口みかんゼリー 牛乳

今日は図書委員さんとコラボした、本となかよし給食です。「おでん おんせんにいく」からおでんを作りました。温泉ランドへ行ったおでんの様子。おしるこの湯、ラーメンの湯、寄せ鍋の湯など温泉ランドには面白いお風呂がたくさん!ダジャレもたくさん出てきて、くすっと笑えます。図書委員さんの読み聞かせをお楽しみに。

1月29日(月)の給食

ごはん さけの西京やき 切りぼし大こんのナムル さつま汁 みかん 牛乳

1月24日から30日までは学校給食週間です。たくさんの人の温かい気持ちのおかげで給食ができたことに感謝し、給食についてよく考えるために給食記念日が設けられました。毎日食べている給食をもう一度振り返り、食べ物のありがたさ、大切さについて考えてみましょう。給食の始まりの献立は、おにぎり、鮭の塩焼き、たくあんでした。今日は当時の給食を再現しました。今では汁物や果物も食べられるようになりました。

1月26日(金)の給食

ごはん 市川でとれた生のりつくだに ぎせいどうふ はっぽうみそ汁 牛乳

みんなが住んでいる市川市には、「のり」をつくる漁師さんがいます。行徳の三番瀬で養殖し、日本一おいしいのりを作ってます。今日は、この市川市の行徳でとれた生のりで佃煮をつくりました。昨日の朝とれた新鮮なのりを、調理師さんが給食室の大きな釜で煮込んでおいしく調理しました。白いご飯にとってもよく合います。市川市の旬の味をおいしくいただきましょう。

1月25日(木)の給食

わかめごはん くじらのごまたつたあげ 中かきゅうり かきたま汁 牛乳

1970年代に人気の給食メニューは「くじらの竜田揚げ」「くじらのオーロラソースあえ」だったそうです。学校給食のメニューに登場するのは、戦後の食糧不足の時代で安いながらも体をつくるたんぱく質が豊富なため、成長期に必要な栄養がとれることから全国的に広がりました。

1月24日(水)の給食

ハンバーガー マカロニスープ ヨーグルト 牛乳

今日は「ちいさなスプーンおばさん」からマカロニスープです。小さな町に住んでいるおばさんが、突然小さくなったり、また元の大きさにもどったりするところから巻き起こる、楽しいお話です。マカロニスープがどこに登場するかは、本を読んでみてくださいね。