献立紹介

2023年2月の記事一覧

今日の給食 2月16日(木)

<献立> 

・牛乳  ・ごはん  ・れんこんバーグ   ・もやしとツナのゴマ酢和え  芋餅汁

<給食室から>

れんこんは、「はす」とも言われ、泥の中で育ちます。妙典地区も埋め立て前は、はす畑が広がっていて、毎年、ピンクのきれいな鼻が見られたそうです。今日は、千葉県産のれんこんを使って、ハンバーグを作りました。

 

0

今日の給食 2月15日(水)

<献立> 

・牛乳  ・クロワッサン  ・マカロニのクリーム煮   ・焼肉サラダ   ミカン

<給食室から>

 こんにちは。はあと学級のオリジナル給食を紹介します。クロワッサン、マカロニのクリーム煮、焼肉サラダ、ミカンです。はじめにクロワッサンを紹介します。クロワッサンという名前は、フランス語で、ある者の形からつけられました。なんだと思いますか?…正解は三日月です。バターが入っていてサクサクとしておいしいですね。次にマカロニのクリーム煮です。ここに入っているマカロニはどんな形をしていますか?…ペンの先に似ていることから名前をペンネと言います。クリームソースやトマトソースとよく合います。デザートのミカンは静岡県産の「寿太郎」という品種です。もぎたてをそのまま食べてもおいしいですが、貯蔵庫に長く寝かせることによって、よりおいしく食べられるそうです。

 ぼくたち6年生が妙典小学校の給食を食べられるのもあと少しになりました。僕は1年生のころ、苦手食べられないものがたくさんありましたが、今では残さず全部食べられるようになりました。妙典小学校の給食は栄養満点で本当においしいです。皆さん残さず食べましょう。

 

0

今日の給食 2月14日(火)

<献立> 

・牛乳  ・たらこスパゲッティ  ・ツナサラダ  ・バレンタインショコラパイ

<給食室から>

今日のワンポイントは、チョコレートについてです。今日は、バレンタインにちなんでチョコをたっぷり使ったパイを給食室で焼きあげました。チョコの原材料であるカカオには、集中力を高めたり、気持ちをリラックスさせるはたらきがあります。

 

0

今日の給食 2月13日(月)

<献立> 

・牛乳  ・ごはん  ・サバのカレー焼き  ・チーズ納豆  ・ごま汁

<給食室から>

納豆は、大豆を納豆菌で発酵させて作ります。納豆には、体をつくるもとになるたんぱく質がたっぷりで、さらに、骨を強くしたり、血液をきれいにしたりするはたらきがあります。今日は、チーズと一緒に和えて、チーズ納豆にしました。

 

0

今日の給食 2月10日(金)

<献立> 

・牛乳  ・ビビンバ  ・野菜チップス  ・中華スープ

<給食室から>

ビビンバは、日本のお隣の国、韓国の代表的な料理です。韓国語で「ビビン」は混ぜる、「バ」は、ごはんのことを指すそうです。その名の通り、ビビンバは、ごはんにいろいろな食材を混ぜて食べる料理です。日本のどんぶりに似ていますね。

 

 

 

0