文字
背景
行間
2024年10月の記事一覧
10月31日(木)の給食
今日のワンポイントは・・・「 ハロウィン 」についてです。
今日10月31日は「ハロウィン」です。もともとは秋の収穫を祝うための収穫祭から始まりました。悪霊(あくりょう)を追い出すために、かぼちゃをくりぬいて、おばけにみたてた「ジャック・オ・ランタン」を家の前に飾り、かがり火を焚き(た)ました。秋の味覚たっぷりのシチューには、かぼちゃが入っています。
10月30日(水)の給食
みなさん10月 30日 は何 の日 か知 っていますか?食品 ロス削減 の日 です。食 べられるのに捨 ててしまう食品 のことを食品 ロスと言 います。給食 ででる妙典小 の牛乳 の食品 ロスは10kgみんながのんでいる牛乳 パック約 50本分 です。食 べきれる量 をもりつけたり、苦手 なものも1口 チャレンジしてみたり…みなさんひとりひとりの心 がけでもったいないは減 らせます。
10月29日(火)の給食
今日のワンポイントは・・・「 チリコンカン」についてです。
チリコンカンは、アメリカ合衆国でよく食べられている料理です。19世紀半ばばに、メキシコから独立し、アメリカ合衆国に併合されたテキサス州南部で発祥したと言われています。テキサス州では、「州の料理」に指定しています。ひき肉とたまねぎを炒めて、そこにトマト、チリパウダーいんげん豆などを加えて煮込んだ料理です。
10月28日(月)の給食
今日のワンポイントは・・・「柿(かき) 」についてです。
豊富なビタミンCとカロテンが、健康な肌と風邪に負けない体づくりをサポートします。カリウム、食物繊維も多く、ひとつで多くの生活習慣病を防げることになり、「柿が赤くなると医者が青くなる」が薬効の強さを示すという説も、それなりの根拠があるそうです。
10月25日(金)の給食
今日のワンポイントは・・・「 福神(ふくしん)漬け(づけ) 」についてです。
きょうの給食 のふくじんづけは給食室 で手作 りしました!ふくじんづけは「5種類以上の野菜を使用したしょうゆ漬け」と農林水産省が定義しています。入れる野菜は決められておらず、大根やナス、キュウリ、しそなど様々な野菜が使われています。今日 はきゅうり、れんこん、だいこん、しょうがを使 いました。5.6 年生 の陸上記録会…練習 の成果 を発揮 できるよう給食室 みんなで祈っています。よくかんでおいしくいただきましょう!
10月24日(木)の給食
今日のワンポイントは・・・「 みそ」についてです。
みそは、日本の伝統的な調味料です。みそは、奈良時代頃から作られていました。最近は、朝、パンを食べる人も多くなりましたが、昔は、朝ごはんにみそ汁は欠かせないものでした。ごはんに、みそ汁をプラスすると、消化力もアップします。みそは、大豆にコウジカビと塩を加えて、樽のなかで作ります。地方によって、材料や塩加減が違うので全国にはいろいろな種類のみそがあります。
10月23日(水)の給食
今日のワンポイントは・・・「 さつまいも 」についてです。
さつまいもは甘みがあり、ホクホクして、味が栗に似ているので、『栗よりうまい十三里(じゅうさんり)』と呼ばれています。
サツマイモはでんぷんが多く、体を温めて力のもととなります。また、おなかの調子を良くする『食物繊維』も多く含まれています。
10月22日(火)の給食
今日のワンポイントは・・・「 ハヤシライスのルウ 」についてです。
今日の給食のハヤシライスは全員 が食 べられるようにアレルギーの食品 を使 わないルウをつかって作りました。
10月21日(月)の給食
今日のワンポイントは・・・「 さんま 」についてです。
さんまは、秋にとれる魚で見た目が刀のようであることから、「秋刀魚」と書くといわれています。秋が深まると脂がのってきます。
10月18日(金)の給食
今日のワンポイントは・・・「 トマトソース 」についてです。
きょうの給食のいかにかけているソースは給食室で手作りしたトマトソースです。
トマトにはうま味成分がたっぷり含まれます。トマトのうま味成分「グルタミン酸」は果肉よりも種のまわりのゼリー部分に多く含まれています。サラダにするときはもちろん、ソースにするときもそのまま入れるのがおすすめです。
10月17日(木)の給食
今日の献立は、
・ごはん・あげだしどうふのやくみソースがけ・えだまめサラダ
・さつまいものみそしる・ぎゅうにゅうです。
今日のワンポイントは・・・「 あげだし豆腐 」についてです。
揚 げだしどうふとは豆腐 にかたくり粉 をまぶして油 で揚 げたものです。今日 は揚 げだし豆腐 にねぎ、しょうが、にんにくが入 ったそソースをあんにかけて食 べます。豆腐 には良質 なたんぱく質 が多 く含 まれています。
10月16日(水)の給食
今日の献立は、
・わふうきのこスパゲッティ・かにかまサラダ・マロンケーキ
・ぎゅうにゅうです。
今日のワンポイントは・・・「 くり 」についてです。
秋の味覚といえば…栗ですね!くりは縄文時代から食べられていて日本人にもなじみ深い食材です。きょうは旬の栗をつかってケーキをやきました。
10月15日(火)の給食
今日の給食は
・かいせんやきそば・てづくりキムチはるまき・ちゅうかきゅうり
・フルーツヨーグルト・ぎゅうにゅうです。
今日のワンポイントは・・・「 麺料理 」についてです。
めん料理は具だくさんにして食べましょう。めんだけでは、たんぱく質やビタミンなどが不足して、栄養のバランスが偏りがちです。うどんやラーメン、そうめん、焼きそばなどのめん料理には、肉や野菜、きのこなどを加えて具だくさんにして、栄養バランスがととのうようにしましょう。きょうのやきそばは海の幸をつかった「かいせんやきそば」です!
10月11日(金)の給食
今日の献立は、
・きなこあげぱん・こまつなとツナのあえもの・あきやさいのポトフ
・ぎゅうにゅうです。
今日のワンポイントは・・・「 きなこ 」についてです。
きなこは、大豆を炒って皮をむいてひいた粉です。炒ることにより、大豆の臭みが抜け、香ばしい香りになります。粉にすることで消化がよくなります。特に、たんぱく質や食物繊維が多く含まれます。また、ビタミンB1やビタミンB2やカルシウム、カリウム、亜鉛、鉄などのミネラル類を多く含んでいます。今日は、調理員さんの手作りのきなこ揚げパンです。
10月10日(木)の給食
今日の献立は、
・ひじきごはん・さけのたつたあげ・はくさいのおかかあえ
・たまねぎととうふのみそしる・ぎゅうにゅうです。
今日のワンポイントは・・・「 目の愛護デイ 」についてです。
今日 、10月 10日 は何 の日 か知 っていますか。正解 は「目 の愛護 デー」です。10をよこにして2つ並 べるとまゆと目 の形 に見 えることからこの日 に制定 されたそうです。最近 ではスマホやタブレット、パソコンを使 うことも多 くなり目 が疲 れている人 もおおいのではないでしょうか。目 に良 い食 べものとしてはブルーベリーが有名 ですがトマトやにんじんにふくまれる栄養 もとっても大切 です。
10月9日(水)の給食
今日の献立は、
・ごもくあんかけどん(ごはん)・きりぼしだいこんのちゅうかあえ
・りんご・ぎゅうにゅうです。
今日のワンポイントは・・・「 ごもくあんかけどん」についてです。
ごもくあんかけどんに使っている豚肉にはごはんなどの消化を助けて、エネルギーに変える役割があるビタミンB1が含まれています。
体に欠かせない栄養素がたっぷりの豚肉とたくさんの種類 の野菜 が入 っています。体に良くておいしいどんぶりです。何種類 の食 べものがはいっているか探 してみましょう.
10月8日(火)の給食
今日の献立は、
・このはどん(ごはん)・けんちんじる・ぎゅうにゅうです。
今日のワンポイントは・・・「 このはどん」についてです。
「このはどん」は関西 ではメジャーな丼 ものでかまぼこなどをたまごでとじた丼 ぶりのことをさします。名前 の由来 は様々 な説 があるそうですが、かまぼこを木 の葉 にみたてたことからこの名前 が付 いたそうです。
10月7日(月)の給食
今日の献立は、
・くりおこわ・にらまんじゅう・やさいのしおこんぶあえ
・ちくぜんに・ぎゅうにゅうです。
今日 から後期日程 の開始 です。気持 ちを新 たに目標 をもってがんばりましょう!
給食ではごはんに秋の味覚のひとつである「くり」を炊き込んだくりおこわを作りました。
10月4日(金)の給食
今日の献立は、
・ごはん・さばのコチュジャンやき・タコときゅうりのすのもの
・せんべいじる・ぎゅうにゅうです。
今日のワンポイントは・・・「 たこ 」についてです。
きょうの給食のあえものは、たこを使っています。
たこはたんぱく質が豊富で、脂肪が少なく、低エネルギーの食品です。また、血中のコレステロールや中性脂肪を減らして血圧を正常に保ち、肝機能を高めるタウリンを含んでいます。
10月3日(木)の給食
今日の献立は、
・キムチチャーハン・やきぎょうざ・ナムル
・トックスープ・ぎゅうにゅうです。
今日のワンポイントは・・・「 キムチ 」についてです。
韓国では、栄養バランスをとるため、ごはんにあわせて、ビタミン類などが多い野菜を、組み合わせて食べています。野菜が少なくなる、寒い冬にも野菜が食べられるように、野菜を塩漬けにしたことが、キムチの始まりです。「野菜の塩漬づけ」という意味の「チムチェ」から、今の「キムチ」という名前になったそうです。40~50種類の食材と混ぜて作ることもあるので、味が良いだけでなく、栄養的にもすぐれた食べ物です。