文字
背景
行間
2023年3月の記事一覧
3月16日(木) 今日の給食
<献立>
・牛乳 ・ポークカレーライス ・ヒレカツ ・ひじきと親子豆のサラダ ・卒業お祝いクレープ
<給食委員会から>
今日で6年生のみなさんは、最後の給食です。「あ~、給食のカレー、また食べたいなあ。そうだ!また、1年生からやり直そう!」「いや、どうやって1年生からやり直すの?」「あっ、確かに無理だね。」6年生の皆さんは今まで食べた給食の中で何が一番好きですか?今までの給食を振り返りながら、今日の給食を味わって食べましょう。
3月15日(水) 今日の給食
<献立>
・牛乳 ・ゴマ塩ごはん ・ぶりの照り焼き ・白菜のおかか和え ・紅白すまし汁 ・きよみオレンジ
<給食委員会から>
きよみオレンジの名前の由来は、静岡県の清水市で誕生したので、きよみオレンジというそうです。きよみオレンジの甘さは11~12%ほどで、コクが強めです。
3月14日(火) 今日の給食
<献立>
・牛乳 ・チンジャオロース丼 ・手作り肉団子スープ ・りんごゼリー
<給食委員会から>
リンゴは、「医者いらず」と言われるほど、体によい食べ物です。リンゴにはたくさんの栄養素があります。例えば、カリウム、リンゴ酸、ビタミンCなど様々な栄養素が含まれています。
3月13日(月) 今日の給食
<献立>
・牛乳 ・ペンネボロネーゼ ・海藻サラダ ・アップルパイ ・
<給食委員会から>
アップルパイのパイは、小麦粉と油で生地を作り、この生地を外皮として中身を入れて焼いたものです。また、練りパイ生地と折パイ生地があり、作り方が全く異なります。
3月10日(金) 今日の給食
<献立>
・牛乳 ・乾パン ・豚汁 ・わかめごはん ・磯香和え ・みかん
<給食委員会から>
明日は、「防災教育の日」なので、災害が起こった時に食べられる乾パン、わかめごはんを献立にしました。東日本大震災から12年が経ちます。なぜ、災害が起きた時に、乾パンを食べるかというと、軽くて持ち運びできるし、賞味期限が長いからです。5年間損することができます。いつもいろいろな食材を食べられることに感謝していただきましょう。
3月9日(木) 今日の給食
<献立>
・牛乳 ・ココア揚げパン ・ジャーマンポテト ・手作りワンタンスープ ・一口チーズ
<給食委員会から>
今日のワンポイントは、揚げパンについてです。学校でも人気のメニューですね。実はこの揚げパン、昭和30年代に学校給食に登場しました。当時、給食で残ったパンが固くなってしまいました。そんなパンをおいしく食べられるものが揚げパンです。作り方は、コッペパンを油で揚げて、砂糖などをまぶして完成です。
今日の給食 3月8日(水)
<献立>
・牛乳 ・豚肉丼 ・ツナとチーズの包み揚げ ・小松菜のごま酢和え ・ゼリー
<給食委員会から>
今日のワンポイントは、牛乳です。牛乳は成長期を支える栄養分が含まれており、骨や血管を丈夫にし、不眠や肥満などを防ぎます。苦手な人も少しずつ飲んでみてください。ただし、飲みすぎには注意してください。
今日の給食 3月7日(火)
<献立>
・牛乳 ・ごはん ・いかの黒酢あんかけ ・豆もやしの中華和え ・インド煮
<給食委員会から>
イカは、今が旬の食材です。肉と同じくらいたんぱく質を含んでいますが、イカは脂が少ないので、あまり太らず、栄養も多いので一石二鳥ですね。
今日の給食 3月6日(月)
<献立>
・牛乳 ・さわらの西京焼き ・塩昆布和え ・豚肉とゴマのうま煮 ・一口ぜりー
<給食室から>
さわらは、魚へんに春と書き、春をつげる魚とも言われています。鰆は、すぐに成長するので、成長とともに名前が変わる出世魚としても知られています。70cmを超えると、鰆と呼ばれます。
今日の給食 3月3日(金)
献立>
・牛乳 ・アナゴ寿司 ・鶏のから揚げ ・キャベツのおかか和え ・すまし汁 ・さくら餅
<給食室から>
今日はひな祭りですね。ここでクイズです。デデン!ひな祭りは何時代からの行事でしょう? 1安土桃山時代、2平安時代、3大正時代 …正解は、2の平安時代です。ひな祭りとは、女の子の美しく健やかな成長を願う日だそうです。
今日の給食 3月2日(木)
<献立>
・牛乳 ・セルフドリア(キャロットライス) ・セルフドリア(クリームソース) ・ビーンズサラダ ・せとか
<給食室から>
せとかは、平成生まれの人気品種で、「柑橘の大トロ」といわれるぐらい濃厚で、ジューシーなみかんです。長崎県にある、「早崎せと」の「せと」と、香りがよいことが、名前の由来です。
今日の給食 3月1日(水)
<献立>
・牛乳 ・キムタクごはん ・焼き餃子 ・わかめのサラダ ・マロニースープ
<給食室から>
キムチは、韓国発祥で、4000年前からあります。キムチは最初、「野菜の塩漬け」から始まって、今「唐辛子」が使われています。今日のキムタクごはんは、みんなが食べやすいように、辛さが抑えられているので苦手な人も一口食べてみてください。