北方小News

2022年9月の記事一覧

プールに船を浮かべたよ(1年生)

図画工作科の学習で、船を作りました。

ペットボトルやビニール、プラスチックケース・・・

一生懸命作った船です。

 

こんな広いプールに浮かぶかな?

どきどき 浮かんだよ

遠くまで浮かんでいる!

   

0

もうすぐ校外学習(1・2年生)

10月6日に千葉市動物公園へ校外学習へ行きます。

今日は、1・2年生の顔合わせでした。

2年生と1年生のグループで活動します。どちらの学年も、初めてバスに乗って校外学習へ行きます。

晴れますように。

0

パッカー車が来た(4年生)

市川市役所生活環境整備課の方が授業をしてくださいました。市川市に24000もあるごみ収集ステーションを回って2ごみを回収するパッカー車。40台の車で収集しているそうです。

  

家庭から出せれたごみが車の中でどうなっているのか、クリーンセンターでどうやってごみを入れるのか、実際に見せてもらいました。

 パッカー車にごみを入れてみました。

教室では、3Rについても学びました。

牛乳パック6枚でトイレットペーパーがひとつできるそうです。

「ごみになるものはもらわないリデュースをしよう」「雑がみを集めよう」などごみを減らすために自分ができることを考えていました。

0

ハンターが来た。

給食時間にハンターが教室を訪れました。

10月2日は、おやじの会主催の「逃走中~Evolution進化~」が行われます。

逃走中の音楽が流れる中、各教室でハンターが告知をしました。ハンターを始めてみた1年生は、びっくりしたようでした。「楽しみ」「行くよ」という声がたくさん聞こえました。

0

体育学習(2年生 4年生)

2年生の学習です。

両手を使って体を支える、支えながら体重を移動させる、跳び箱運動につながる動きを学習しています。

どうやったらできるかな、と友達と相談

助走もしっかり行います。

4年生の学習は、跳び箱チームとマットチームです。

後転の練習です。開脚前転です。

台上前転の練習です。できました。

0

スタンプスタンプ

1年生の学年活動

手と足を使って表現しました。

 

がんばった手や足。

 おうちの方にも洗うのを手伝ってもらいました。

 おかげさまできれいになりました。楽しい時間でした。

0

9月21日の北方小学校

6年生が自分にとっての思い出深い場所を描いています。

ブランコで楽しく遊んだことを描きます。

1年生の時 教室前廊下での思い出が強く残っているそうです。

体育の用具を準備するのが楽しかったそうです。

3年生は、スーパー見学を新聞にまとめています。

  

0

9月20日の北方小学校

台風が心配でしたが、北方小学校の子供たちは

今日も元気に登校しました。

3連休明けで、久しぶりに会った友達と元気に遊びたいところでしたが

あいにくの雨。

ゆとろぎさんで作ったたこを飛ばしながら下校する子もいました。

まだまだ強い風が吹いています。

十分気を付け帰るよう指導しました。

 

0

インターネットトラブル防止教室

少年センターの志村先生と、5・6年生が

インターネットトラブルについて考えました。

このスタンプが送られてきたらどう感じますか?

友達と自分とが同じ考え方とは限らないことを知りました。

自分の思いだけでなく、その言葉を相手がどう感じるかを考えることを学びました。

0

お店の見学をしました。(3年生)

社会科の学習で「マルエツ」を見学させていただきました。

店長さんからお話を聞きました。

お店の工夫を探しました。

   

並べ方に工夫があることに気づきました。 

バックヤードにも入れてもらいました。

 

マルエツの皆さん、ありがとうございました。

0

稲刈りをしました。(5年生)

5年生が稲刈りをしました。

水がき隊のみなさんのお力をお借りし育てていた稲。

今日は、稲刈りをしました。

 このあたりで切るんだよ。

「かま」を使いました。 

  みんなで協力しました。

どろの中に入って頑張ったので、足はどろだらけ。足を洗いました。  

学校まで、リヤカーに乗せて運びました。このお米を炊くのが待ち遠しいです。

0

タブレットを使って

全学年にタブレットが導入されています。

タブレットを使っている様子を紹介します。

6年生 図画工作科「私のお気に入りの場所」

カメラを使って、お気に入りの場所の写真を撮っています。描く絵の構図を決めるためです。

撮り方を変えて撮ったり、友達が撮った写真と比べたりすることで、

対象物の見え方が異なることに気づき、構図の工夫へとつながっていきます。

 

5年生 国語 詩の学習では、学級全員で話し合いをしました。

言葉の意味がわからないとすぐにタブレットを使って調べている姿があります。辞書を使っている子もタブレットを使っている子も、どちらも意味調べのツールとして、使い分けています。

 

漢字や計算の練習にも使っています。

0

9月12日の北方小学校

今年の中秋の名月は10日でした。

北方小学校にも大きな月があります。

まつっ子学級のみんなが作りました。

 

1年生は秋探し  

様々な秋を見つけました。

2年生は、1学期に生活科で育てたザリガニを描いています。

  

6年生は、卒業アルバムの撮影を行っています。

 

 

0

えのぐさんぽ(1年 図工)

1年生の図工

スポンジをスタンプして使った作品です。

使う色やスタンプの押し方を工夫して作りました。

様々な道具を使って、絵を描くことができることを学んでいます。

かたづけも上手にできるようになりました。

0

9月5日の北方小学校

夏休みにお家でそだてていただいた朝顔も元気に学校に戻ってきました。

保護者の皆様、学校まで運んでいただきありがとうございます。

先週から今年度2回目の身体測定を行っています。

 夏休みの間に、大きくなりました。

 

5年生の体育では「ティーボール」を行います。

 

台に乗せたボールを打つ野球のようなゲームです。

力いっぱいバットを振りました。

 

4年生は、総合的な学習の時間に沖縄県について調べました。

今日は、沖縄県の特産である「サトウキビ」「シークワーサー」を

実際に味わってみました。

  

サトウキビをかじってみて、ほのかな甘さを感じました。

でも、黒糖を作るには、どれだけ多くのサトウキビが必要だろう・・・と考えました。

 

0

9月2日の北方小学校

朝から雨が降ったりやんだりしています。

ヒマワリも元気がありません。

 

そんな一日も子ども達は、元気に過ごしています。

 自分のタブレットで梨の摘果について調べていました。

給食も始まりました。 黙食でも、みんなで食べるとおいしい。

校長室前の掲示板をリニューアルしました。

0

始まりました。

2学期が始まりました。


 

昨日までがらんとしていた学校から、子ども達が戻ってきました。

 

 

 

 

どの教室からも子ども達の元気な声が響いていました。

熱中症と感染防止に努めながら、教育活動を進めます。

ご協力をお願いいたします。

0