ブログ

2023年5月の記事一覧

5月30日(火)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:キャロットピラフ お星さまスープ 焼肉サラダ 冷凍パイン

キャロットとはにんじんのことです。にんじんには、ビタミンAが多く含まれています。ビタミンAは、目の健康にとても大切な栄養です。また、色の濃い野菜は「緑黄色野菜」と呼ばれ、特に栄養が多いです。野菜をしっかり食べてほしいので、焼肉とあわせて食べやすくしました。今日もよく噛んで、しっかり食べてほしいです。

0

5月26日(金)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:ヒレカツカレーライス 野菜炒め 牛乳

今日の給食は、明日の運動会で力が出せるように、栄養を摂れる野菜炒めと豚肉を使ったカレーライスにしました。よく噛んでしっかり食べて、体調を整えてほしいです。

0

5月25日(木)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:グリンピースごはん 鶏の照り焼き 小松菜のスープ 和風炒め 牛乳

世界それぞれの国の料理に特徴があります。日本の食事は「和食」と呼ばれ、「世界無形文化遺産」に登録されています。「だし」に含まれる「うま味」は、日本人が見つけたものです。今日のスープは、「だし」をとっています。味わって飲んでほしいです。

0

5月24日(水)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:酢豚ごはん ごま油炒め わかめスープ 牛乳

今日は、献立変更で、「ナムル」が「ごま油炒め」に変わりました。油にはいろいろな種類があり、菜種・大豆・ごま・オリーブなどから油を取り出すことができます。ごま油を使った野菜炒めを味わってほしいです。

0

5月23日(火)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:甘納豆パン 鶏肉入り野菜炒め 野菜スープ 牛乳野菜炒め・スープとも、野菜をいっぱい入れています。献立は、「バランスよく食べて健康に過ごしてほしい」という思いをこめて考えています。苦手なものでも、「自分が食べられる」量から食べてみてほしいです。

0

5月22日(月)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:ごはん チゲ鍋 茎わかめ炒め 牛乳

チゲは、キムチや魚介、肉、豆腐などを煮込んだ鍋料理です。今日の給食では豚肉と豆腐を入れて、キムチ味にしました。辛いものを食べると、食欲が増します。また、汗をかくことで体の巡りがよくなり、体の中のいらないものを出してくれます。今日もよく噛んで、しっかり食べましょう。

0

5月19日(金)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:あんかけ焼きそば ハム炒め 牛乳

「あんかけ焼きそば」の麺は、かた焼きそばで、今年度初めて出します。具は、小松菜と豚肉をたくさん使いました。豚肉のビタミンB1、小松菜のビタミンCやカルシウムなどしっかり栄養を摂り、元気に過ごしてほしいです。

0

5月18日(木)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:ごはん すき焼き風煮 ささみのごまみそ炒め ヨーグルト 牛乳

「ささみのごまみそ炒め」に入っている鶏ささみ肉は、高たんぱく低脂質で、体を鍛えている人にぴったりの食べ物です。また、「すき焼き風煮」ですが、豚肉をはじめ豆腐やしらたき、白菜、ねぎなど、たくさんの具材が入り、栄養がいっぱいです。今日もよく噛んで、しっかり食べほしいです。い

0

5月17日(水)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:五目ごはん 柚香炒め ちくわの磯辺揚げ 豆腐と里芋のみそ汁

運動会の練習や急な暑さで、体調に変化がみられやすくなっています。胃腸への負担を考え、「柚香和え」を「柚香炒め」に変更しました。また、五目ごはんには、たくさんの具が入っています。栄養が豊富なので、しっかり食べてほしいです。

0

5月16日(火)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:ビビンバ チンゲン菜スープ ももゼリー 牛乳

ビビンバは韓国料理で、肉・野菜・卵を混ぜて作りました。日本では木の箸が使われますが、韓国では金属製の銀色の箸やスプーンを使う文化があります。他の国の文化を知ることも、自分の食の知識を高めることになります。今日もよく噛んで、しっかり食べてほしいです。

0

5月15日(月)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:ごはん きんぴら ツナのさんが焼き わかめと油揚げのみそ汁 牛乳

さんが焼きは千葉県の郷土料理です。漁師さんが海で釣った魚をその場でたたきにして食べる料理が「なめろう」で、そのなめろうを焼いたものが「さんが焼き」です。鯵(あじ)や鰯(いわし)で作ることが多いですが、今日の給食では食べやすいようにツナとひき肉で作りました。今日もよく噛んで、しっかり食べてほしいです。

0

5月12日(金)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:きなこ揚げパン フレンチサラダ ポトフ さくらんぼゼリー 牛乳

ポトフはフランスの家庭料理で、ゴロゴロした大きめの野菜が入ったスープです。運動会の練習などで、疲れがたまることがあります。野菜などをバランスよくしっかり食べて、元気な体を作りましょう。

0

5月11日(木)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:わかめごはん 鯵(あじ)のみそドレッシング 具だくさんみそ汁 米粉みかんクレープ 牛乳

今日のみそ汁には、じゃがいも・にんじん・ねぎ・小松菜・大根・油あげ・豆腐・わかめと、たくさんの具(実)が入っています。また、鯵のみそドレッシングは、ソースに野菜が入っています。みそ汁やソースで、野菜の栄養をしっかり摂ってほしいです。

0

5月10日(水)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:ごはん 鶏肉のバーベキューソース焼き ABCスープ 野菜ソテー そら豆 牛乳

そら豆は、硬いさやの中に包まれています。さやは大きく、中はふわふわしています。絵本の「そらまめくんのベッド」(作:なかやみわ)」の中に出てくる『そらまめくんのベッド』が、そら豆のさやです。そら豆は、空に向かって生えるので、「空豆」というそうです。今日もよく噛んで、しっかり食べてほしいです。

0

5月9日(火)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:ごはん レバーのケチャップ和え 中華スープ お米りんごタルト 牛乳

レバーには、鉄分という栄養があります。鉄分は、血の成分になり、酸素を運ぶのに役立ちます。そのため、不足すると体中に酸素を届けられなくて、貧血を起こしてしまうことがあります。鉄分はいつもの食事では足りなくなることが多いので、レバーを食べることは健康のためにとても大切です。レバーには苦みがあるので、片栗粉をまぶして油で揚げ、濃いめのソースで和えて食べやすくしています。今日もよく噛んで、しっかり食べてほしいです。

0

5月8日(月)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:ごはん 豆腐ハンバーグ コーンサラダ さつまいものみそ汁 牛乳

みそ汁に入っているさつまいもは、千葉県の特産物です。江戸時代に、千葉市でさつまいもを育て始めたと言われています。みそ汁に入れるとホクホクした食感になります。また、甘みもあるので、それらを感じてほしいです。

0

5月2日(火)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:ごはん 赤魚の西京焼き けんちん汁 からし和え ミニたい焼き 牛乳

赤魚の西京焼きは、京都の白みそである塩味を控え甘みのある「西京みそ」を使っています。また、魚にはたんぱく質が多く含まれており、体を作るもとになります。成長のために必要な栄養素なので、よく噛んでしっかり食べてほしいです。

0

5月1日(月)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:ごはん 鶏の唐揚げ みそ汁 わかめと野菜の和えもの 牛乳

鶏の唐揚げは、鶏肉に片栗粉をつけて、大きな釜でたくさんの油を使って揚げています。「給食は何時から作っているのですか。」という質問がありました。調理員さんは、朝7時前から給食に使う食べ物を受け取り、届いた野菜を洗ったり切ったりして、準備を始めています。今日もよく噛んで、しっかり食べてほしいです。

0