給食献立

給食日記

ボーノ(10/9)

鶏肉のごまだれ焼き、磯香和え、かきたま汁、ご飯、梨ゼリー、牛乳

 今日は突然の11月並みの寒さになり、子供達の服装も一気に長袖になりました。こんな寒い日には、温かいかきたま汁を食べると心がホッとします。野菜の和え物が苦手な子でも、海苔が入っている磯香和えなら食べられるなんて子もよくいます。海苔の風味がいい味を出しています。鶏肉のごまだれ焼きのたれが食欲をそそります。月曜日から本格的に音楽発表会の練習が始まりました。たくさん合唱や合奏をしてお腹がすいたことでしょう。もりもり食べて大きくなあれ!

ボーノ(10/8)

キムタクごはん、華シュウマイ、ビーフンスープ、牛乳

体育館から5年生が練習する音が伝わってくる中での検食です。キムチとたくあんの向こうからかすかにごま油と甘さが感じられ、期待どおりでホッとします。スープは、ベーコンと卵の味わい、そして青梗菜の歯ごたえがよい。シュウマイは大きくて、生姜が香る肉がぎっしり詰まっています。

ボーノ(10/7)

ごはん、たらの味噌焼き、ひじポテサラダ、けんちん汁、牛乳

味噌と砂糖の甘みが皮目にも身にもよく染みて、淡白なたらの味をギュッと引き締めています。ひじきの味がほんのり感じられるポテトサラダとの相性も抜群です。けんちん汁は、あっさりおいしい。

ボーノ(10/4)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボロネーゼスパゲティ、キャベツスープ、パイナップルケーキ、牛乳

キャベツスープは、野菜がたくさん入っていて食べごたえがあります。ボロネーゼスパゲティは、トマトとひき肉の風味がよく、パスタによく絡んで子どもたちに大人気な味です。パイナップルケーキは、甘さ控えめで何個でも食べられそうです。今日で平田小学校は前期が終わります。もりもり食べて、後期も元気に過ごしましょう!

 

ボーノ(10/3)

ごはん、ひき肉ごまじゃが、ツナとキャベツの和え物、花みかん、牛乳

煮物は、生姜の風味が味を引き締めています。ごまのほかに白インゲンやたけのこ、しらたきなどがひき肉とともによい味を演出している感じ。和え物はしっとり。ともに白米とよく合います。デザートは、今シーズン初のみかんです。

ボーノ(10/2)

さつまいもパン、チリコンカン、鶏の唐揚げ、コーンサラダ、牛乳

パンを千切ってサツマイモのかけらを探しましたが、練りこまれているのですね。ほんのりとした甘さが、一般的なコッペパンと違ってうれしくなります。そして、給食室の外に朝から匂いを振りまいていたチリコンカンは、材料の大きさが様々なところがポイント。サラダのフレンチドレッシングは、鶏皮のない唐揚げを食べた後にスッキリさせてくれます。

ボーノ(10/1)

サバカレー、ひじきのマリネ、牛乳

サバの水煮を使ったカレーの登場は初めてです。皿の上に香り立つのは、魚系の匂い。ジャガイモが口の中でとろけるくらい煮込まれていて、バターなのかチーズなのかが奥から溶け出してくるようです。肉とは違った美味しさです。マリネは、カレーに負けないけど強すぎない、いいお味!

ボーノ(9/30)

ごはん、煎りどり煮、納豆和え、黒蜜寒天のきなこソースかけ、牛乳

何を隠そう、干し椎茸の匂いと味が苦手です。それがいいんじゃない!と言われそうですが、昔から。それでも筍、ジャガイモ、牛蒡、ちくわ、人参、こんにゃくなどが汁を吸ってよい味になっています。納豆和えも味つけが肝。しっとりして白ご飯にぴったりです。寒天は、黒蜜味と濃厚なきなこソースでパンチ力があります。

ボーノ(9/27)

やきそば、中華風コーンスープ、ごぼうサラダ、牛乳

トレイにのったメニューを見てわくわく。大好きなやきそばは、エビの風味がよく麺までおいしく仕上がっています。サラダはカニカマ入り。ほんのり甘い味付けがレタスによく合います。ごま油薫スープの器の底には、コーンがたくさんちりばめられている感じ。子供たちの笑顔が見えるようです。

ボーノ(9/26)

ごはん、アジフライ、味噌汁、ごま和え、牛乳

豆腐とわかめ、長ネギ、エノキというシンプルな味噌汁ですが、いい味です。ごま和えは程よい甘さで、野菜の歯ごたえがしっかり残っています。アジフライは素材の味が生きて、衣の部分までおいしいです。