ブログ

二中ブログ

一年生 校外学習3

後半は二人組の活動で考えた、協働作業のスキルを応用しながら、四人組、ハ人組…と人数を増やして集団で協力して取り組む活動に挑戦します。

途中で考えたり、話し合ったりしながら真剣に、そして楽しく取り組みます。

この短時間で一人一人が集団の一員として成長し、集団として良い変化が起きていることが伝わってきます。

『「体験学習」に失敗はない…うまくいかなくても、悔しい気持ちがあっても「もっとこうすればよかった」という気持ちが芽生えれば、「学習」が成立しているから…』講師の言葉に頷く生徒たち。

 

続いて、集団の中での自分の役割を一人一人が、そしてグループで考えていく取組です。

「リーダーシップにはいろいろなタイプがあり、全員が持っている」という考えのもと、自分が持っているリーダーシップのタイプを考えていき、仲間と話し合います。

 

最後は、これまでの学びを全て踏まえて、さらに工夫のしがいがある活動にチャレンジ。フープを使ったタイムアタックの課題にクラス全員で挑みます。

それぞれが自分のリーダーシップを発揮して、少しでもいいタイムを出すために、いろいろな工夫をし、作戦を考えて何度も何度も挑戦し、みんなで喜び合う姿は、とても貴重で感動的なものでした。

パフォーマンスがあがっていくと共に、話し合いの質もあがり、どのクラスも集団として成長していっていることが、自分たちでも実感できていたと思います。

玉川大学TAPセンターのスタッフの皆さん、ありがとうございました。

楽しく貴重な体験をした一年生。今日の体験をこれからの学校生活、集団作りに活かしていってくれることを期待し、楽しみにしています!

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

一年生 校外学習2

いよいよ、体育館いっぱいに広がって、本格的にプログラムスタート。

まずはクラスごとに輪になって、リズムに合わせて誕生月などの共通点で集まったり、コミュニケーションをとりながら、自分達で共通点を探したり…

 次に学年全体に範囲を広げて、名前のひらがな頭文字で集まったり、自己紹介し合ったり…

活動が一段落するごとに、進行を勤めるスタッフが、生徒に自分達の今の心の動きを「アドベンチャー」に例えて説明したり、良かったところを評価してくれます。

この活動の意味や大切にしてほしい部分を、さりげなく解説してくれるので、本当に楽しみながら、コミュニケーションスキル、信頼関係、共感力などを学んでいくことができます。

 更に次の二人一組の活動では、自分の行動や選択の意味や理由を振り返り、掘り下げ、伝え合い、理解し合います。

二人で協力して行う活動の特定の動きについて、無意識に行っていたことを意識化し、気付いたことを相手に伝え、相手がどう思っていたかを知る…どんどん学びが深まっていきます。

プログラムもとても素晴らしいですが一年生の生徒たちも、とても素晴らしい!

楽しむところは目一杯楽しみ、話を聴くところはしっかり切り替えて聴き、話し合いは真剣に深く話し合い、意見を求められれば照れたり嫌がったりせず、堂々ととてもいい意見を言うことができます…さすがニ中生!

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

一年 校外学習1

校外学習といっても、今日出かけたのは、比較的近場の国府台スポーツセンター体育館。

朝8時に学校に集合して、学級ごとに歩いて現地へ…

今回の校外学習は、玉川大学TAPセンターから、スタッフを派遣してもらい、居心地のよい学級作り、学習環境作り、人間関係作りのための支援を目的とする、「アドベンチャーキッズ」のプログラムを行います。

 スタッフの自己紹介と趣旨説明に続いて、アイスブレーキングの活動が始まると早くも夢中で取り組む一年生。

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

今日の給食

夏野菜の麻婆春雨 & とうもろこし

ピーマン、パプリカ、茄子、ゴーヤなど、たくさんの種類の夏野菜が入った麻婆春雨。挽肉とそれぞれの野菜の風味がよくあって、ご飯が進みます。

そして…白百合のみんなが一生懸命剥いてくれたトウモロコシ、みずみずしくて甘くて、最高でした!

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

学習の様子

白百合学級 総合学習

トウモロコシを使った学習 & 作業です。

白百合学級を栄養教諭の先生が訪れ、今日実際に給食で出るトウモロコシを使って、授業をして下さいました。

まずはトウモロコシの生え方やヒゲに関する知識などを、実物と共に、イラストや写真も使って分かりやすく、クイズなども交えて楽しく学びます。

そして後半は、この後給食で全校生徒に提供される200本近くのトウモロコシを白百合学級のみんなで剥いていきます。

結構コツが必要で、最後は力もいりますが、慣れてくるとテンポがよくなり、みんな笑顔で楽しそうに作業していました。。

そして授業の終わりには…あんなにあったトウモロコシが、全て剥けました。

給食の時間が楽しみです!

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!