文字
背景
行間
2022年12月の記事一覧
タグラグビー教室(4年生、5年生)
11月2日から12月2日まで約1か月にわたり、市川ラグビー少年団「りとるキング」のコーチを中心に、ラグビー経験者の皆さんが4年生と5年生にタグラグビーを教えていただきました。各クラス4時間の講習で、基本からゲームまでを楽しく体を動かしながら学ぶことができました。野球やサッカー、水泳などと違い、ラグビーはやったことがある人が非常に少ないので、ほとんどの人が初心者ということでスタートラインが一斉なので、みんなで一緒に取り組みやすかったようです。
1時間目
タグのつけ方を学び、タグを取り合う鬼ごっこをしました。
そのあと、ボールを持ってジグザグに走ったり、パスの練習をしました。
最後に、1対1で相手を交わして攻撃したり、逆にタグをとって防御したりの練習をしました。
2時間目
2対1で攻撃と守備に分かれて実践練習を繰り返し行いました。
2時間目後半には、ゲーム形式の練習も行えるようになってきました。
3時間目
3時間目にはもう、ゲームができるようにもなり、作戦なども考えられるようになってきました。わかればわかるほど、できるようになればなるほど、楽しさが増してきているようです。
雨が降ってしまった日でも、体育館で安全に行う方法を教えていただき、楽しくできました。
4時間目
最終日には、しっかりとゲームを行えるまでになりました。子どもたちはほぼ初めて出会った「タグラグビー」をとても楽しいものと感じ、大いに満喫していました。丁寧に指導していただいたおかげだと思います。5年生の最終日には、ジャパンラグビーリーグワンで活躍している「クボタスピアーズ」の選手にも来ていただき、一緒にタグラグビーをやっていただきました。お忙しいのに、本当にありがとうございました。
千葉県パラアスリート等学校訪問事業(4年生)
東京2020パラリンピックのレガシーを継承し、パラスポーツを通じて、児童・生徒の障害への理解を深め、障害のある人もない人もお互いを認め合う共生社会の実現を目指すことを目的として、千葉県が県内の小中学校にパラアスリート等を派遣して各種講演や体験会を実施している、「千葉県パラアスリート等学校訪問事業」が12月2日(金)に4年生を対象に行われました。今回は、車いすバスケットボールの「千葉ホークス」の皆さんにお越しいただき、いろいろと教えていただきました。まずは車いすに慣れるところから丁寧に教えていただきました。この日はちょうど、4回目の学校運営協議会を行っていたので、委員の皆さんにも授業の様子を参観していただきました。
修学旅行(6年生)2日目
夜から雨足が強まっていましたが、朝には雨も上がり朝食を食べました。
朝食の後、荷物整理をして別れの集いを行いホテルの方にお礼を言って2日目の出発となります。
ホテルを出て10分もかからずに三本松に到着です。昨日は霧で何も見えなかった景色が、きれいにみることができました。男体山もはっきりと見え、戦場ヶ原を歩くことはできませんでしたが、展望台から眺めて日光の自然を体感しました。
三本松からバスに乗り、竜頭の滝へと向かいました。竜のしっぽのほうから頭のほうへ滝のわきを散策しました。前日の雨のせいか、なかなかの水量がありました。
竜頭の滝から中禅寺湖の菖蒲が浜までは徒歩で移動しました。遊覧船まで少し時間があったので、湖畔で少し遊びました。
遊覧船はこの日が今年の最終営業日だったらしく、貸し切ったわけではありませんが実質、百合台小学校の貸し切りとなりました。子どもたちはデッキに出たり、客席でゆっくりとくつろいだり、思い思いの過ごし方でゆっくりと景色を眺めました。
遊覧船の後は、見学地としては最後の場所となる、華厳の滝の見学をしました。駐車場の回りは霧がかかっていましたが、エレベーターで下に降りたら、はっきりと見えました。
滝の見学の後いろは坂を下り、磐梯日光店にて昼食を食べました。豪華な器の中に、たくさんのおかずが詰まっていました。修学旅行最後の食事です。ごちそうさまのあとは、お土産タイムです。最大の使命は、クーポン券を使いきること。市川では使えないので、いろいろと考えて買い物をしていました。
高速道路が順調で予定の時間よりも少し早く、羽生のPAで最後のトイレ休憩と給水タイムをとりました。
その後も渋滞なく無事に学校へ到着しました。修学旅行を終えて、子どもたちも一生の想い出に残ると言っていました。たくさんのおみやげ話をおうちに帰って、家族にしたことでしょう。
修学旅行(6年生)1日目
11月29日(火)から11月30日(水)まで、6年生はコロナの影響で延期となっていた、日光方面への修学旅行に行ってきました。たくさんの感謝の気持ちを胸に、たくさんの思い出を作ってくることができました。
雨が心配でしたが、曇り空のもと、6年生は、校庭で出発式を行い、無事に出発しました。これから一泊二日、楽しい想い出を作りに行ってきます。お見送りの保護者の方もたくさん来ていただきました。
バスは順調に進み、予定通りに羽生PAでトイレ休憩を行いました。
江戸村に到着しました。太陽は隠れてしまいましたが、雨はかろうじて降っていません。諸注意を聞いた後、グループごとに見学を開始しました。江戸村では、いろいろな体験をしたり、にゃんまげと一緒に写真を撮ったり、お土産を買ったりしました。
江戸村の後はお昼ご飯を食べました。朝が早かったので、みんなおなかがペコペコでした。
昼食の後は日光東照宮へ行きました。事前にいろいろと調べてきたことを実際に確認する意味でも、大切な学習の場となりました。あいにく小雨が降ってきました。
東照宮でのグループ活動を終えて、バスの駐車場まで歩いた後、いろは坂を上がってホテルへ行きましたが、途中霧が深くてほとんど景色が見られませんでした。ホテルに着くと、出会いの集いを行い部屋に入って荷物整理をしました。
夕食です。ボリューム満点のおいしい夕食でした。
夕食の後は、日光の伝統工芸でもある、日光彫に挑戦しました。一生懸命に彫り上げたので、世界に一つだけの素敵なお土産になりました。
日光彫の後、一日の締めくくりにお風呂とお土産タイムと自由時間となりました。最後に室長会議を行い、1日目は終了です。おやすみなさい。