文字
背景
行間
毎日の給食
2月1日(水)の給食
~今日の給食~
ひじきごはん、ぎせい豆腐、白玉汁、牛乳
~栄養価~
エネルギー:630kcal たんぱく質:28.6g 脂質:19.7g
カルシウム:359mg 食物繊維:3.7g 食塩相当量:1.9g
~食材情報~
にんじん:富里市 玉ねぎ:北海道 しょうが:高知県 大根:銚子市 白菜:茨城県
ごぼう:青森県 ほうれん草、白玉もち、かつお節、米、豚肉:千葉県 牛乳:千葉県他
豆腐、たまご、ひじき、干椎茸:国産 鶏肉:宮崎県 いんげん:北海道十勝 油揚げ:カナダ
出汁昆布:北海道釧路
1月31日(火)の給食
~今日の給食~
ココア揚げパン、マカロニグラタン、野菜スープ、牛乳
~栄養価~
エネルギー:764kcal たんぱく質:27.8g 脂質:24.4g
カルシウム:491mg 食物繊維:4.0g 食塩相当量:2.4g
~食材情報~
玉ねぎ:北海道北見 にんじん:富里市 ほうれん草:市川市 キャベツ:愛知県豊橋
じゃがいも:鹿児島県出水 牛乳:千葉県他 パン、マッシュルーム、バター:国産
白いんげん:北海道 ココア:オランダ 鶏肉:岩手県 小麦粉:佐賀県
1月30日(月)の給食
今日は「全国学校給食週間5日目」です。
今日は北海道の郷土料理の「ちゃんちゃん焼き」です。
~今日の給食~
ごはん、サケのちゃんちゃん焼き、かき玉汁、牛乳
~栄養価~
エネルギー:601kcal たんぱく質:29.9g 脂質:17.1g
カルシウム:282mg 食物繊維:2.4g 食塩相当量:1.8g
~食材情報~
キャベツ:愛知県豊橋 玉ねぎ:北海道北見 もやし:大網白里市 にんじん:富里市
ほうれん草:市川市 かつお節、米:千葉県 牛乳:千葉県他 鶏肉:宮崎県
サケ、とうふ、たまご:国産 コーン、バター:北海道 えのき、しめじ:福岡県
出汁昆布:北海道釧路
1月27日(金)の給食
今日は「全国学校給食週間4日目」です。
今日は千葉県の郷土料理の「さんが焼き」と「性学もち」です。
~今日の給食~
ごはん、さんが焼き、沢煮椀、性学もち、牛乳
~栄養価~
エネルギー:673kcal たんぱく質:28.0g 脂質:17.8g
カルシウム:276mg 食物繊維:2.1g 食塩相当量:1.9g
~食材情報~
しょうが:高知県土佐 にんじん:八街市 ごぼう:青森県十和田 みつば:野田市
米、かつお節、性学もち:千葉県 牛乳:千葉県他 ひじき、とうふ、たけのこ:国産
イワシ:鳥取県 豚肉:青森県 鶏肉:宮崎県 長ネギ:市川市 出汁昆布:北海道釧路
1月26日(木)の給食
今日は「全国学校給食週間3日目」です。
今日は、宮城県の郷土料理の「おくずかけ」です。
~今日の給食~
ごはん、肉野菜炒め、おくずかけ、牛乳
~栄養価~
エネルギー:623kcal たんぱく質:26.7g 脂質:17.9g
カルシウム:278mg 食物繊維:2.9g 食塩相当量:1.9g
~食材情報~
にんじん:富里市 もやし:大網白里市 玉ねぎ:北海道常呂 キャベツ:愛知県豊橋
ピーマン:鹿児島県肝属 チンゲンサイ:茨城県北浦 里芋:愛媛県 大根:神奈川県三浦
かつお節、米、豚バラ肉:千葉県 牛乳:千葉県他 油揚げ:カナダ 豚モモ肉:栃木県
鶏肉:宮崎県 出汁昆布:北海道釧路