毎日の給食
2月2日(火)の給食
今日は節分メニュー(イワシ、節分豆)です。
~今日の給食~
ごはん、イワシのカレー竜田揚げ、味噌汁、節分豆、牛乳
~栄養価~
エネルギー:642kcal たんぱく質:28.1g 脂質:21.6g
カルシウム:337mg 食物繊維:2.5g 食塩相当量:1.5g
~食材情報~
しょうが:高知県土佐 にんじん:八街市 玉ねぎ:北海道北見 じゃがいも:鹿児島県出水
ほうれん草:市川市 牛乳:千葉県他 かつお節、節分豆:国産 とうふ:栃木県・カナダ
イワシ:千葉県 米:福島県会津
2月1日(月)の給食
~今日の給食~
ひじきごはん、擬製豆腐、白玉汁、デコポン、牛乳
~栄養価~
エネルギー:625kcal たんぱく質:28.0g 脂質:19.1g
カルシウム:355mg 食物繊維:3.6g 食塩相当量:2.0g
~食材情報~
にんじん:銚子 みつば:東庄町 玉ねぎ:北海道北見 しょうが:高知県土佐
大根:神奈川県三浦市 白菜:茨城県岩井 ごぼう:青森県十和田 牛乳:千葉県他
いんげん:北海道十勝 ひじき、かつお節、たまご:国産 豚肉:千葉県 鶏肉:宮崎県
豆腐・油揚げ:栃木県・カナダ 米:福島県会津 出汁昆布:北海道釧路 デコポン:愛媛県
1月29日(金)の給食
今日で「全国学校給食週間」最終日となります。
今日は、宮城県の郷土料理「おくずかけ」です。
~今日の給食~
ごはん、肉野菜炒め、おくずかけ、牛乳
~栄養価~
エネルギー:532kcal たんぱく質:23.2g 脂質:12.5g
カルシウム:272mg 食物繊維:2.6g 食塩相当量:1.3g
~食材情報~
にんじん:千葉県 玉ねぎ:北海道喜多見 キャベツ:愛知県豊橋 もやし:大網白里市
ピーマン:高知県 チンゲンサイ:茨城県 里芋:愛媛県 大根:神奈川県三浦市
きくらげ:国産 豚肉:群馬県 米:福島県会津 鶏肉:宮崎県 出汁昆布:北海道釧路
油揚げ:栃木県・カナダ
1月28日(木)の給食
今日は、北海道の郷土料理「鮭のちゃんちゃん焼き」です。
~今日の給食~
ごはん、鮭のちゃんちゃん焼き、浅漬け、かきたま汁、牛乳
~栄養価~
エネルギー:587kcal たんぱく質:29.3g 脂質:16.6g
カルシウム:298kcal 食物繊維:3.0g 食塩相当量:1.9g
~食材情報~
キャベツ:愛知県豊橋 玉ねぎ:北海道北見 もやし:大網白里市 にんじん:千葉県
きゅうり:旭市 ほうれん草:船橋市 かつお節、たまご:国産 米:福島県会津
昆布、バター、コーン:北海道 牛乳:千葉県他 えのき、しめじ:福岡県
鮭:チリ
1月27日(水)の給食
今日は、青森県の郷土料理の「せんべい汁」です。
りんごも青森県産のりんごです。
~今日の給食~
ごはん、豚の生姜焼き、せんべい汁、りんご、牛乳
~栄養価~
エネルギー:610kcal たんぱく質:25.6g 脂質:17.1g
カルシウム:280mg 食物繊維:2.8g 食塩相当量:1.1g
~食材情報~
しょうが:高知県香美郡 大根:銚子市 にんじん、豚肉:千葉県 長ネギ:松戸市
ごぼう:茨城県鉾田市 ほうれん草:船橋市 牛乳:千葉県他 りんご:青森県
鶏肉:宮崎県 南部せんべい:岩手県 米:福島県会津 かつお節:国産
出汁昆布:北海道釧路