文字
背景
行間
鶴指ニュース
わかば学級 虫とり体験
午後は、わかば学級が防災公園まで虫とりに行きました。うまくつかまえられたかな?
1年 虫とり体験
先週、雨で行けなかった1年生の2クラスが、パンダ公園に虫とりに出かけました。今日は先週と打って変わって青空が広がっていました。
読み聞かせ 5,6年、わかば学級
絵本サークル『ほうき星』の皆さんが、5年生、6年生とわかば学級で読み聞かせをしてくれました。
放課後まなびクラブ
3年生希望者を対象に算数の『まなびクラブ』を実施しています。みんな真剣に頑張ってます。
10月7日の風景
【3年 外国語】『What ~ do you like? 』 横の列ごとに英語で質問されたテーマに沿って、好きなものを発表していきます。みんな発表したくて、元気よく手を挙げています。
【2年 体育】体育館でボール運動です。2人組でいろいろな投げ方でキャッチボールをしています。
修学旅行説明会
約2週間後に迫った修学旅行の保護者説明会を行いました。6年生にとって初めての宿泊体験、この後も質問などありましたら、遠慮なく学校まで連絡ください。
また、併せて先日実施できなかった4年と6年のクラスで授業参観と学級懇談会を行いました。
わかば学級3年 社会『お買い物体験』
わかば学級の3年生が、社会科『スーパーマーケットの仕事の工夫を調べよう』の授業の一環として、実際に近所のスーパーマーケットまでお買い物に行きました。自分のお気に入りの飲み物を手にお買い物体験を行いました。
密着!児童委員会
今日は委員会の活動日です。児童委員会では、委員長を中心に新しい企画をどう進めていくか、クラスの代表として活発な話し合いが行われていました。
10月5日の風景
【業間休み】校庭での様子です。みんな元気いっぱいです。
【2年 音楽】校内音楽界に向けて鍵盤ハーモニカを練習しています。本番の演奏を聴くのが今から楽しみです。
【2年 図書】『2年の本棚』として自分の紹介したい本を背表紙に見立てて、紹介カードを作成しています。
【4年 書写】清書に向けて、自分の書いた字を確認しています。
【ロング昼休み】せっかくのロング昼休みですが、雨で校庭で遊べません。4年生が校長室に遊びに来てくれました。学区の地図で自分の家を確認したり、歴代の校長先生の写真を見たりしています。
1年 しゃぼん玉教室
校庭でしゃぼん玉教室です。今日はあいにく風が強く、大きなしゃぼん玉は出来にくかったですが、それでも子どもたちは、大喜びでしゃぼん玉を作っていました。
5年 家庭科
調理室で、お茶を入れる実習中です。自分たちで入れたお茶の味はいかが?
後期開始
今月の目標は、『本をたくさん読みましょう』です。
【4年 外国語】八中のALTの先生に、3年生と4年生で授業をしていただきました。
【4年 総合】班ごとに調べた内容を壁新聞にまとめています。
【1年 虫取り】大和田4丁目公園(通称:パンダ公園)へ虫取りに行きました。うまく捕まえられたかな?
【4年 国連UNHCR協会ワークショップ】国連の難民支援機関の国連UNHCR協会から講師の方を迎え、体育館で4年生にお話をいただきました。
講師の方から、素敵な絵本『サンタになった魔法使い』が鶴指小に贈られました。鶴指小図書館で読むことができます。
【正門前、道路工事終了】正門前の道路がきれいになりました。でも、正門を出るときにはくれぐれも『飛び出し禁止』でお願いします。
1年生 初めての『あゆみ』
一人ひとり、担任の先生から『あゆみ』を受け取りました。来週からの後期も頑張りましょう!
第2回 家庭教育学級
第2回の家庭教育学級として市川市で活動しているママさんオーケストラ『ハミングバードウィンドオーケストラ』の皆さんが体育館で演奏してくれました。1年生と2年生の子どもたちも参加させていただき、知っている曲の演奏が始まると手拍子や足踏みで楽しいひと時を過ごしました。貴重な体験をありがとうござました。
ちなみに『ハミングバードウィンドオーケストラ』では、団員を大募集中とのことです。よろしくお願いします。
9月30日(金)の風景
【6年 理科】水溶液を熱する実験中です。鶴指っ子は、理科が大好きです。
【1年 算数】机といすの高さを紙テープで確かめています。
【3年 国語】秋の詩をイラスト付きで作成中です。
【3年 作品紹介】図工で作った作品を紹介します。自由な発想が素晴らしいです!
【4年 図工】『木』の絵を描いています。細かい部分まで丁寧に描いています。
前期終業式
全校放送で前期の終業式を行いました。前期に行った学校行事と合わせ、振り返りをしてみようと話しました。
さらにお隣の松戸市で小1の女の子が行方不明になっていることから
『危険な場所には立ち入らない』
『人目につかない場所への立ち入りや通行は避ける』
『知らない人にはついていかない』 の3点を確認しました。
9月29日(木)の風景
【1年 体育】体育館でマット運動です。
【2年 体育】校庭でタグラグビーで走り回っています。
【1年 タブレット】いよいよ1年生にもタブレットが配布され、ICT支援員の先生に教わりながら操作を学んでいます。
【給食】今日のメニューは、『ハムチーズトースト』です。調理員の皆さんが一生懸命作ってくれています。感謝の心をもって、味わっていただきましょう。
【落とし物】落とし物コーナーに落とし物がたまってきました。心当たりがある人は、ぜひ、覘いてみるようにお話しください。
9月28日(水)の風景
【1年 図書】図書館の先生の読み聞かせに、子どもたちは興味津々に聞き入っています。
【3年 社会】スーパーマーケットについて、教科書の資料を見て気付いたことを大型モニターでクラスのみんなに発表しています。
【1年 体育】体育館で縄跳びの練習中です。うまく跳べたかな?
【正門前道路、工事中】道路工事で、完成後は道路の表示もきれいに塗り替えられる予定です。
3年 音楽
音楽室でリコーダーの練習をしています。11月には校内音楽会もあります。頑張ってください!
学校支援実践講座交流会
6年生で『学校支援実践講座交流会』が行われました。12名の地域支援者の方々が、クラスの班に一人ずつ入っていただき、子どもたちと意見を出し合いました。初めのうちは緊張していた子どもたちも次第に打ち解け、活発な意見が飛び交っていました。学校地域連携推進課の方、地域支援者の皆さま、貴重な体験をありがとうございました。