みなみっ子の活躍

みなみっ子の活躍

0309 6年恩返し・掃除プロジェクト

3月に入り6年生は、恩返しプロジェクトを開始しました。一人1枚ぞうきんを製作し、各学級や様々な先生に届けてくれました。9日の5,6時間目には、恩返し・掃除プロジェクトを一斉に行い、丸太遊具のペンキ塗りや花壇づくり、トイレットペーパーホルダーづくり、なわとびジャンプボード作成、清掃用具ロッカーの整理等を積極的に行ってくれました。6年生、ありがとうございます。

  

  

  

0306 卒業を祝う会

3月3日に卒業を祝う会を行いました。今年1年、学校のリーダーとして活躍してくれた6年生に、各学年が分担して、装飾をしたりプレゼントを作ったりしました。当日は合唱や演奏、なぞかけ、クイズなど、各学年趣向を凝らして6年生に感謝の気持ちを伝えていました。最後に6年生は、迫力のある合奏を披露してくれました。

  

  

  

0227 6年交流プロジェクト

卒業を目前にした6年生は、学校に感謝の思いを届けようと、「みなみっ子卒業プロジェクト」に取り組んでいます。今回は、1~5年生と交流を深めるために、それぞれの学年と遊ぶ日を設定し『交流プロジェクト』を行いました。

  

  

0227 5年校外学習

2月24日に、5年生は日本新聞博物館とこども宇宙科学館に校外学習に行きました。新聞の歴史や情報について、メモを取りながら学習を深めたり、体験を通して宇宙のことを学んだりしていました。とても充実した一日となりました。

  

  

0217 学校保健委員会

「健康な体づくり」をテーマに、学校保健委員会を開催しました。5,6年生が体育館に集まり、保健・体育・給食の各委員会が、趣向を凝らして発表を行ってくれました。この発表をきっかけに、自分の健康への関心を高めてもらえればと思います。

  

  

0210 6年校外学習

2月9日(木)、冬空の快晴のもと、6年生は小学校最後の校外学習に行ってきました。日本最高議決機関である国会議事堂を見学しました。その後、キッザニア東京に行き、様々な職業体験をしました。思い出に残る学習が、また一つ増えました。

  

  

0202 5年 学校支援実践講座

この講座は、学校を含めた地域全体で「いじめの未然防止」を図ることを目的とした市川市独自の取組です。5年生は、1月30日と2月2日の二日に分けて学習を行いました。「人とのつながり」をテーマに、地域支援者の方が各班に入り、子どもたちの話し合いの進行役を務めてくれました。活発な意見が交わされ、深まった学習となりました。また一つ、心が成長できたことでしょう。

 

 

0202 予告なし避難訓練

2月2日の業間休みに避難訓練を行いました。今回の訓練は、子どもたちに事前に知らせることなく、自主的に避難するという訓練です。地震発生のアナウンスから、校庭で遊んでいた子は中央に集まり、教室にいた子は机の下に潜り、身を守っていました。その後、火災発生のアナウンスとともに素早く校庭に避難しました。4月当初の訓練に比べ、真剣さが増し、成長の様子が感じられました。

  

 

0120 長なわ集会

異学年交流行事として、長なわ集会を実施しています。1月17日より31日まで、長なわ週間として行っています。1・6年生、2・4年生、3・5年生とペア学年でグループを作り取り組んでいます。どのグループも始めの記録より、向上するよう頑張ることでしょう。

  

 

0113 6年 被爆体験講話

1月13日に6年生は被爆者の方からお話を聞きました。当時の様子や悲惨な状況を知ることにより、戦争は絶対にしてはいけない、戦争のない社会にしたいという気持ちを強くもつことができました。

被爆体験①被爆体験②