文字
背景
行間
みなみっ子の活躍
卒業式
3月18日
令和6年度卒業式を行いました。
保護者の皆様、来賓の皆様、在校生代表5年生が
参列し、南行徳小学校を巣立つ6年生の卒業を祝いました。
卒業生は立派な態度で卒業証書を受け取っていました。
卒業生と在校生による、歌や呼びかけは、
これまでの学校生活や支えてくれた方への感謝、これからの決意を語っていました。
卒業生の皆さん、
ご卒業おめでとうございます。
中学校で、皆さんらしく輝いてください。
白雪姫と7人のYouTuber(6年生)
3月14日 6年生最後のロング昼休みでした。
その時間を使って、6年生が劇を開演しました。
その名は「白雪姫と7人のYouTuber」
白雪姫が
ダンス、DIY系、大食い系、スポーツ系、音楽系、美容系、ゲーム系Youtuberたちとの
冒険物語を6年生が演じました。
休み時間の自由参加でしたが、全学年から多くの子供たちが集まり、
6年生の演技に大喜びでした。
女王が渡したジュースを飲んだ時の白雪姫の表情を
女王がSNSにあげたところ、炎上してしまいました。
SNSの使い方は大切だ、と考えさせてくれた劇でした。
最後は、出演者をはじめ、様々な役割を担っていた子供たちが全員登場し
ダンスでフィナーレでした。
会場中が大きな拍手に包まれました。
3月12日~13日
今年度最後のありんこさんによる読み聞かせがありました。
今日は、紙芝居。
みんなでじゃんけん
負けた人は絵のような顔をします。
変顔も楽しいけれど、勝ちたい!
卒業式の予行練習をしました。
本番と同じ順番で行いました。
いつもとは違う雰囲気があり、子供たちは「緊張した~」と言っていました。
18日の卒業式まで練習はあと二日。
体調を整えて、頑張ります。
3月12日の献立(リクエスト給食)
給食委員会の児童が書いたお昼の放送原稿です。
今日は「みそラーメン」と「手作り抹茶蒸しパン」について紹介してくれました。
6年生のリクエスト給食で1位のメニューでした♪
給食委員会の児童が描いたポスターです。