みなみっ子の活躍

2023年6月の記事一覧

0629 着衣泳

6月29日、「いざ」という時の水の事故に備え、3年生と6年生は、着衣泳の体験学習を行いました。体育学習に詳しい大野先生から、衣服を身に着けたまま入水した時の様子や、浮き方など、自分の身を守るためのポイントを教えていただきました。

3年生

   

6年生

  

0629 水泳学習

6月19日から、水泳学習がスタートしました。子どもたちは楽しそうに学習に取り組んでいます。水に慣れ、安全に気を付けながら、少しでも泳ぐ力が向上すればと思います。

   

  

0621 津波を想定した避難訓練

6月21日、大地震が発生し、その後、津波警報が発令されたことを想定した避難訓練を行いました。各学年、校舎1棟から3棟の屋上に分かれて避難しました。子どもたちは、お・か・し・もの約束を守り、しっかりと訓練に臨んでいました。

   

0610 全校道徳

6月10日(土)のオープンスクールの5校時に、全校道徳を行いました。全校児童が体育館に集まり、校長先生が一つのお話を読み上げました。その後、教室に戻りその話に基づいて学習を深めました。子どもたちはよく考え、活発な発言を交わしていました。