大洲小NEWS

2022年5月の記事一覧

「運動会③」

後半は高学年の部です。

徒競走のあとは団体競技。4年生は「綱引き」、5年生は「玉入れ」、6年生は「偶然走」です。

そして、選抜選手による紅白対抗リレー。

手に汗握る勝負に応援もわきました。

 

「運動会②」

朝から日差しが強く気温も上昇。応援席いっぱいに張ったテントが大活躍です。

今日は、雨で中断した1年生の団体競技「玉入れ」からスタートしました。

リズミカルにダンスをしてから玉入れをしまう。とてもかわいいです。

続いて3年生の「ぐるぐるタイフーン」です。練習の成果が発揮できたようです。

表現演技。各学年、練習をしてきたダンスを披露しました。

3年生は、自分たちで飾り付けした花笠で、花笠音頭を踊りました。

最後の種目は低学年の代表選手による紅白対抗リレーです。

皆、頑張りました。とても見ごたえのあるレースでした。

 

 

「運動会①」

今日は待ちに待った運動会。

昨年度はペア学年ごとに三部制で行いましたが、今年は低学年、高学年の二部制で行います。

まずは低学年の部です。徒競走からスタートしました。

続いて団体競技。2年生の「大玉ころがし」が終わり、1年生が「玉入れ」の競技をしている途中で雨が降り出しました。しかも強い雨です。

しばらく中断して様子を見ましたが、雨がやんだとしても校庭のコンディションは相当悪そうです。

続行が難しいのでやむなく本日の運動会は中止としました。

残りのプログラムは、火曜日に延期します。

保護者の方々には、早朝からたくさんの応援に来ていただき誠にありがとうございました。

また、急な変更になりご迷惑をおかけしました。誠に申し訳ございませんでした。

 

 

6年生:「運動会準備」

いよいよ明日は運動会です。

6年生の児童が、明日の運動会の準備をしてくれました。

ロープはりをしてくれた子たち、土を運び入れてグランドをならしてくれた子たち、ラインを引いてくれた子もいます。

また、放送担当の子は、音合わせと最後の練習をしてくれました。

テントも用意し、3年ぶりに万国旗も張られました。

準備は万端です。明日が楽しみです。

 

4年生:算数「割り算のひっ算」

「72枚の折り紙を3人で同じ数ずつ分けます。一人分は何枚になるでしょう?」

10の束が7束とバラが2枚に分けて考えていました。

はじめに7束を3人で2束ずつ分けます。

次に、余った1束をばらし、バラの2枚と合わせて12枚にしてから3人で分けます。そうすると、1人4枚ずつ分けられます。

だから、72÷3=24 です。

10の束から分けていくことがわかれば、上の位(十の位)から順番に計算する割り算の筆算がわかりやすくなると思います。

一連の流れを振り返りながら、ひっ算をノートにかいて確認します。

掛け算の筆算は下の位(一の位)から計算したのに対し、割り算は上の位から計算することが理解できたようです。

この後、81÷3、92÷4など、類似問題を解きました。

スピーディーに計算をする子もいます。でも今は、じっくりと正確に計算することが大切です。

計算問題を繰り返し練習し、割り算のひっ算に慣れていきましょう。