2024年2月の記事一覧 2024年2月 全ての記事 アーカイブ 2024年11月 (5) 2024年10月 (10) 2024年9月 (7) 2024年8月 (1) 2024年7月 (9) 2024年6月 (9) 2024年5月 (4) 2024年4月 (2) 2024年3月 (17) 2024年2月 (19) 2024年1月 (24) 2023年12月 (18) 2023年11月 (22) 2023年10月 (22) 2023年9月 (23) 2023年8月 (0) 2023年7月 (14) 2023年6月 (21) 2023年5月 (26) 2023年4月 (16) 2023年3月 (18) 2023年2月 (19) 2023年1月 (18) 2022年12月 (19) 2022年11月 (19) 2022年10月 (26) 2022年9月 (22) 2022年8月 (0) 2022年7月 (11) 2022年6月 (21) 2022年5月 (22) 2022年4月 (16) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 6年生:理科「プログラミング」 投稿日時 : 02/02 大洲小学校管理者 身の回りには、センサーなどを使って、電気を効率よく利用している道具が多くあります。今日は「私たちの生活と電気」のまとめとして、MESH(メッシュ)というプログラミングソフトを使って学習しました。 MESHには、「明るさセンサー」や「人感センサー」などの装置があります。そのセンサーとライトをつなぎ、人が通った時にライトをつたり、暗くなったらつけたりするようにプログラムしたり、ライトを何秒間照らすのかなどの具体的な設定まで行ってみました。 子どもたちは様々試しながら、思い思いの節電プログラムを完成させていました。 « 101112131415161718 »
6年生:理科「プログラミング」 投稿日時 : 02/02 大洲小学校管理者 身の回りには、センサーなどを使って、電気を効率よく利用している道具が多くあります。今日は「私たちの生活と電気」のまとめとして、MESH(メッシュ)というプログラミングソフトを使って学習しました。 MESHには、「明るさセンサー」や「人感センサー」などの装置があります。そのセンサーとライトをつなぎ、人が通った時にライトをつたり、暗くなったらつけたりするようにプログラムしたり、ライトを何秒間照らすのかなどの具体的な設定まで行ってみました。 子どもたちは様々試しながら、思い思いの節電プログラムを完成させていました。
11月21日(木)の給食 11/21 ヤマニ味噌(味噌蔵見学) 11/21 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る