本日の給食

2025年1月の記事一覧

1月8日(水)の給食【お正月給食】

今日は「お正月給食」です。

「松風焼き」・・・・表面にだけケシの実をまぶし、裏には何もない状態のものであることから「裏のない、

          隠し事のない正直な生き方ができるように」という意味が込められています。

「栗きんとん」・・・黄金色に輝く財宝に例えて、豊かな1年を願う料理。

          栗は山の幸の代表格で、「勝ち栗」と言って、縁起が良いとされてきました。

「お雑煮」・・・・・餅は昔から神様に捧げる神聖な食べ物として考えられ、祝い事や祭り事には欠かせない

          ものでした。お雑煮は、新年を迎えるにあたり、餅をついて年神様にお供えをし、

          元日にそのお供えをお下がりとしていただくのがお雑煮です。野菜や鶏肉などと一緒に

          煮込んで作り、新年の豊作や家内安全を願う料理です。

「七草」・・・・・・今日のお雑煮には春の七草の中のせり、すずな(かぶ)、すずしろ(大根)の3種類を

          入れました。昨日1月7日は1年のうちの最初の節句、「人を大切にする」という意味を

          持つ「人日(じんじつ)」という節句でした。この日には春の七草を入れた七草粥を食べる

          習慣があります。

~今日の給食~

ゆかりごはん、松風焼き、栗きんとん、七草雑煮、牛乳

~栄養価~

エネルギー:666kcal  たんぱく質:28.3g  脂質:19.2g

カルシウム:304mg  食物繊維:4.3g  食塩相当量:2.0g

~食材情報~

米(ふさこがね)、ほうれん草、さつまいも、白玉もち、味噌:千葉県  牛乳:千葉県他

豚肉:青森県  鶏肉:岩手県  とうふ、栗:国産  かつお節:鹿児島県

玉ねぎ:北海道富良野  長ネギ:千葉県松戸市矢切  しょうが:高知県高知

にんじん:千葉県八街市  大根:神奈川県三浦  かぶ:千葉県東庄市

せり:茨城県行方市  白菜:茨城県八千代町

1、ゆかりごはん

  ↑ 炊けたごはんにゆかりの素を混ぜて、配缶(各クラスの容器に入れる)しています。

2、松風焼き

  ↑ 酒をふっておいた豚ひき肉、鶏ひき肉を混ぜて練っていきます。途中でしょうが汁が入ります。

  ↑ 味噌(佐倉市にあるヤマニ味噌さんの千葉県産の味噌)、三温糖、みりんが混ざった調味料を加え、

             混ぜながら練っていきます。白ごまも入ります。

  ↑ 調理員さんが空気を抜きながらひとつずつ成形しています。

  ↑ オーブンで180℃16~18分焼いていきます。この動画は焼いてから2分経った状態です。

  ↑ 180℃で16~18分焼いていきます。この動画は焼いてから10分経った状態です。

3、栗きんとん

  ↑ 出来上がった栗きんとんを配缶(各クラスの容器に入れる)しています。

             さつまいもは千葉県産で、栗は国産の栗を使用しています。

4、七草雑煮

  ↑ 春の七草のせりを切っています。この後、アク抜きのため、茹でていきます。

  ↑ 新年初めの給食ですので、みんなでお祝いしながら食べます。なるとも祝いなるとにしました。

  ↑ 最初に酒をふっておいた鶏肉を入れます。その後、干椎茸や野菜を入れて煮ていきます。

  ↑ お祝いなるとも入れて煮ていきます。

5、今日の給食

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        感謝していただきましょう。