PTAのブログ
ボランティア活動の報告(LINEで参加者募集中!!)
いつも様々なボランティア活動へのご協力をありがとうございます。
今年度も、これまでいくつかのボランティア活動が行われました。
【運動会後のテントの片付け】
5月21日(土)の運動会当日はプログラムの途中からあいにくの雨となり、片付けのボランティアも5月24日(火)へ延期となりました。順延後の日程は平日のため人手不足が心配されましたが、ご参加くださった皆さんのお陰で無事に全てのテントを片付けることができました。テントは高さがあり、テントの脚は想像以上に重く、さらに5月とは思えないような暑い気候であったため、皆さんのご協力のありがたさが身に染みる経験となりました。
【プール清掃】
3年ぶりの水泳実習へ向け、6月9日(木)にプール清掃が行われました。
プールの底にたまった泥をバケツで運び出す作業、プールの底や壁面を磨く作業などなど…力仕事は尽きません。
途中、「これは終わりが来るのだろうか」とすら思い始めた頃、授業終了後の先生方がご参加くださり、場が活気を取り戻したように感じました。ボランティアによる2時間ほどの作業では終わらず、その後は先生方が最後まで清掃して下さいました。
暑い時期の力仕事のため、人手は多ければ多いほど助かります!!プール清掃のボランティアは毎年募集しています。一人でも多くの方にお力添えいただきたく、来年度はより多くの皆様のご参加をお待ちしております!
運動会後片付けやプール清掃のみならず、これまで各種ボランティアにご参加くださった皆さん、本当にありがとうございました!
今年度の行事ボランティアは、LINEオープンチャットを利用して募集しています
必要に応じてオープンチャットのメンバーにボランティアのお知らせを流し、ご参加可能な方にお集まりいただいております。メンバーは随時募集しています!
ご興味のある方は、毎月のPTAだよりに掲載のQRコードを読み取り、ご登録をお願いいたします。
かけこみ110番
「かけこみ110番」の家は子どもが身の危険を感じた時に駆け込むことが出来る緊急避難場所です。地域の皆さまにボランティアでこ協力頂き、お申込み頂いた方に「かけこみ110番」のシールを配付し、ご家庭の玄関先等に掲示していただいております。
6月1日(水)に「かけこみ110番のお願い」についての手紙が学校から配付され、本年度新たに10軒のご家庭より「かけこみ110番」にお申し込み頂きました。ご理解とご協力誠にありがとうございました。
また、子どもたちへの「かけこみ110番」の周知を目的としたポスターをこの度作成し、学校の昇降口の扉に掲示しました。
夏休みを迎えるにあたり万が一の危険に備え、ご家庭でも「かけこみ110番」の存在をお子さまに今一度お伝えいただき、防犯意識を高めていただければと思います。
第1回 家庭教育学級開催のお知らせ
7月11日(月)に、第1回 家庭教育学級開催のお知らせを家庭数で配付いたしました。
第1回は「スクールカウンセラーの先生による子育て相談教室」です。
スケジュールや参加申込などの詳細につきましては、7月11日に配付のお手紙をご参照ください。
大洲小入学おめでとう運動
4/8(金)は大洲小学校の入学式、今年も100人もの新入生が入学されました。
そんな門出をお祝いするために、みらいっこサポートの方々が中心となり「大洲小入学おめでとう運動」を行いました。
各校門に立ち、初登校する新1年生達に、「入学おめでとう!」の声掛けの運動です。
※みらいっこサポート:令和2年に発足し、各学校・園で決めた時間(朝の15分間)児童・生徒・教職員とともに学校運営協議会のメンバーも参加し、「あいさつ運動」を行っています。
目印はピンクの帽子です♪
【BCC】プランター植え替えイベント
今日は大洲中正門内側でお花のプランター植え替えを行いました。
天気も良く絶好の植え替え日和(❓)、大洲小、宮田小からそれぞれ5組の親子が参加してくれました。
今回植え替え指導をしてくださる植木さんより注意点などの説明を聞き、
3種類のお花を選んで各自のプランターに植え替え開始♪
はじめは「虫がいるかも!」と土を怖がっていた子供たちも、
いつの間にか楽しそうに植え替えをしていました。
最後はチョット早いクリスマスプレゼントでサプライズのお菓子を貰い、みんな大喜びでした
今回植え替えたプランターは大洲防災公園横の消防署前に飾ってあります。
署長さんがガーデニングが好きな方で、受付前の植木、実は上から見ると”119”となっているの知ってました❓
気になる方は消防署に見てみてください
(車には気を付けてね~)
◆千葉県教育委員会では、児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口を開設しております。
詳細につきましては、こちらをクリックしてください。