大柏小学校ブログ

大柏ブログ

6月3日(金)こんなところに?

4年生の男の子から、「先生」と職員室前で声をかけられました。

何か困っているように見え「どうしたの?」と聞くと・・・

「先生、これを見てください」「ん?」

はじめは、何があるのかわからなかったのですが(老眼で近いところはよくえないので・・・)

よく見ると「こんなところに、モンシロチョウのサナギ?」

手提げからとってしまうと、死んでしまうと思い、手提げごと校長室で預かることになりました。

6月2日(木)授業の様子

6年英語

リスニングした内容にふさわしい絵はどれか?児童に質問すると・・・

おもしろいことに、手を挙げるのは男子だけ。

6年社会「震災復興について」

班の中で、情報を共有します。さすが6年生積極的に発言してました。まとめたノートもきれいですね。

1年「はこのかたち」、「いろいろなかたちのはこをなかまわけしよう」

自分たちの集めた箱を「はこのかたち」ごとにわけてみました。わけたものを前に「どのようにわけたか」クラスのみんなに説明もしました。

「チョコの箱でわけました」という箱を「ん?かたちでわけるんだよね?」と返すと、ポテトチップスの箱も大きさこそ違えど、同じ円柱状であることに気づきました。

2年生活科「やさいを育てよう」

ナス、ピーマン、キュウリ、トマトの中から選んだ苗を自分の植木鉢に植えました。

先生から、土と苗を受け取って、植木鉢の土を少し掘って、苗を植えました。

苗を植えたら日当たりの良い場所に並べて水をあげました。「大きくなるのが楽しみ!」子どもたちは笑顔です。

これからしばらく、生育の過程を子どもたちにぜひ聞いてみてください。観察する力も育つと思います。

 

 

 

6月1日(水)授業の様子

1年図画工作「粘土」

動物をつくったようです。何の動物だかわかりますよね?

なかよし学級「すごろく」

ソーシャルスキルの練習をしながらのすごろくにチャレンジしました。

「おこったかおをしましょう」のコマにとまった子は、苦労しながら「おこった」表情をつくってました。

笑顔が素敵な児童です。きっと、普段あまり怒った顔をすることはないのでしょうね。

 

5月31日(月)授業の様子

6年理科「人は空気を吸ったりはいたりするとき、何をとり入れ、何を出しているのだろうか」

気体検知管と石灰水で、吸う息(空気)とはく息を袋に入れて調べます!

1年生活「双葉と本葉の観察」

アサガオの芽が生えて、葉の枚数も増えてきました。今日はその観察です。

「双葉は同じ場所から生えている!」「双葉の数は2枚と決まっている!」

6年社会「東日本大震災における緊急対応」

タブレットや本を使って、東日本大震災のときの各自治体等の緊急対応について調べています。

「復旧とは?」「だれがどんなはたらきをした?」そんな観点で調べてみました。

 

 

 

 

5月28日(土)運動会の様子

今日は、晴天に恵まれ、無事運動会を開催することができました。

3年ぶりの全児童一斉の運動会でした。

子どもたちの、真剣な表情、楽しそうな笑顔、充実した笑顔・・・たくさんの良い表情を見ることができました。

行事を経験することで、子どもたちはまた一つ成長したように思います。

本日は、応援ありがとうございました!

3年「花笠音頭」

4年「めんそーれ大柏エイサー」

1年「れっつ、だんしんぐたいむ!」ドラえもんの音楽にのせて踊りました。

2年「キック アンド スライド」ヒップホップに挑戦です!

5年「大柏ソーラン150」

6年「虹~動きを一つに」