学校の様子

2023年4月の記事一覧

校長室だより⑥(授業参観 令和5年4月28日(金))

 2限目に1年1組社会の授業を参観しました。

 1限終了時の休み時間に教室に入ると、子どもたちは楽しそうにワイワイはしゃいでいましたが、私が教室に入ると「こんにちは♬」と礼儀正しく「あいさつ」をしてくれました。チャイムと同時に号令がかかり、元気よく「お願いします♬」と「あいさつ」を交わして、授業がスタートしました。先生と生徒の良い関係が「あいさつ」からわかりました。

 前回の授業の復習から入りました。子供たちが「よこいけいた」やったよね。と発言していて「横井圭太?」それって誰?と思いながら授業を聞いていました。

 地図帳の使い方の学習で、パリ「45F6N」の説明のところで「よこいけいた」の意味が分かりました。 よこい(横緯)けいた(経縦)。 横が「緯度」、縦が「経度」の覚え方であることがわかりました。私は、理科の教員なので、他教科の授業は新鮮です。

 授業の中で「白夜」「極夜」の話があり、これを映像で見ることができたのも、今の時代の教育だと思います。生徒は「白夜」の映像を見て「暗くならないから迷惑(眠れない)じゃん!」と発言していました。私は、無邪気すぎる発言に楽しくなってしまいました。

 終わりのチャイムが鳴り、生徒が元気よく「ありがとうございました♬」と「あいさつ」を交わして、授業が終わりました。妙典中生徒の「あいさつ」はすばらしいです。