学校の様子

2024年7月の記事一覧

校長室だより199(市川市中学生海外派遣事業 令和6年7月30日(火))

今年度も3年生の生徒が市川市中学生海外派遣事業に参加し、本日、帰国しました。出発日は7月20日(土)で、10泊11日の長旅で体調を心配しましたが、「体調は問題ありませんでした。ドイツの緯度は北海道とほぼ同じなので、28度でとても過ごしやすかったです」と明るく話してくれたので、ホッとしました。ドイツ料理は美味しかったですか?ヘレンキームゼー城はどうでしたか?全校生徒の前での報告会がありますので、そのときに現地での話を詳しく教えてください。

 

 

私は大学4年の時に友人8人とアメリカ西海岸(サンフランシスコ、ロサンゼルス)に行ったのが初めての海外経験でした。片言の英語で言葉が通じないこと、窮屈な姿勢で10時間も飛行機の中にいること、食事が合わないこと、時差があることなど、初めての海外は思っていたよりもあまり楽しくはありませんでした。現地では日本の味が恋しくなり、それ以来、海外に行くときは味噌、醤油、梅干しなどを持参するようになりましたが、やっぱり、日本の食事が何よりも美味しいので、今は海外よりも日本国内を旅する方が好きです。

校長室だより198(1学期終業式 令和6年7月19日(金))

1学期の終業式はリモートで実施しました。

終業式では、2年生からは校外学習について5名の生徒による発表があり、3年生からは修学旅行について6名の生徒による発表が行われました。

 

 

 さらに、1年6組、2年5組、3年6組、みのり学級の生徒がそれぞれ1学期の振り返りを発表しました。

発表した生徒のみなさん、緊張したと思いますが、素晴らしい発表でした。

これから迎える夏休みが、皆さんにとって充実した時間となるよう願っています。そして、2学期にはさらに成長した姿で皆さんに会えることを楽しみにしています。

校長室だより197(さわやかスポーツフェスタ 令和6年7月12日(金))

 市川市中学校特別支援学級合同『さわやかスポーツフェスタ』が、国府台市民体育館で開催されました。保護者の皆様、現地での応援、ありがとうございました。

 

 生徒たちは白妙公園で集合し、東西線で西船橋に乗り換え、最終的にJR市川で下車しました。バスに乗り換えて現地まで向かいました。幸いなことに、雨が持ちこたえてくれました。去年は猛暑でしたが、今年は天気が悪かったこともあり、予想外に過ごしやすい天気でした。移動の際、生徒たちは一列に並んで、テキパキと動いていました。

 

 体育館の中は冷房が効いており、とても快適でした。11校の中学校が参加し、スポーツの楽しさを味わいながら他校の生徒と交流できる貴重な場となり、会場は活気に満ちていました。

 

  

    

  閉会式では、本校の生徒が挨拶をしました。大勢の人の前で話をすることは緊張しますが、落ち着いて立派に話してくれました。

 やっぱり、帰路は雨になってしまいました。

校長室だより196(プレミアムブラック 令和6年7月11日(木))

 今日の給食には、「プレミアムブラック」というスイカが出ました。プレミアムブラックの特徴は、なんといっても見た目です。スイカ特有の縞模様がなく、真っ黒な外観です。種がなく食べやすく、希少性が高いブランドスイカが給食で出るとは驚きでした。甘くて美味しいスイカでした。

      

 本日、14:30から2学年保護者会が開催されました。連日、暑い日が続いていますが、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございます。

 

校長室だより195(PTA/部活動 令和6年7月6日(土))

 本日9時から第2回役員会、9時45分から運営委員会が開催されました。お忙しい中、また、猛暑の中、ご出席いただきありがとうございました。

 

 会議終了後、校内を回ると、野球部、女子バレーボール部、剣道部が活動していました。

  

 まだ梅雨明けしていませんが、最近、暑い日が続いています。生徒のみなさん、熱中症対策として、

・定期的に水分を摂取してください。

・定期的に休憩をとってください。

汗をかかなくなったり、ふらつきが見られたり、学校内で体調に異変を感じた場合は、すぐに近くにいる先生に声をかけてください。

校長室だより194(給食 令和6年7月5日(金))

    いつもの時間に検食が運ばれてきませんでした。「今日はいつもより遅いですね」と尋ねると、「七夕が近いので、食材をいろいろ工夫して大変でした」とお話がありました。

   今日の献立は、「牛乳」「五目ちらし寿司」「笹かまぼこ2色揚げ」「オクラの和え物」「七夕汁」「七夕ゼリー」でした。栄養教諭の先生の説明資料をみると、牛乳以外、いろいろなところに工夫されたことが理解できました。

 

校長室だより193(家庭教育学級委員会 令和6年7月4日(木))

 PTAの活動の中に「家庭教育学級委員会」があります。本日は、「家庭教育学級委員会」が企画した「高校説明会」が体育館で行われました。「高校説明会」を企画していただいた「家庭教育学級委員会」の皆様方に、心より感謝申し上げます。
 また、「高校説明会」に参加された保護者の皆様、猛暑のなかご来校いただきありがとうございます。
 本日は、私学、市立、県立の3校の高校の先生方に来校していただき、お話を伺うことができました。進路選択は人生の重要な分岐点です。各高校の特色や教育方針を理解し、自分の興味や目標に合った学校を選ぶことが大切です。高校は、地域性や歴史、教育課程などが異なるため、実際に足を運んで学校の雰囲気を体感することをお勧めします。