学校の様子

学校の様子

第2回全校集会

 

 6月21日(火)、1学期期末試験が終わった3校時に、第2回の全校集会が行われました。感染症対策のため、3年生は体育館、1・2年生とみのり学級はリモートでの実施となりました。

 今回の集会は、保健委員会からの発表、みのり学級の先生のお話、表彰がありました。

 保健委員会は、熱中症対策について、映像やスライドを用いながらわかりやすく説明を行ってくれました。みのり学級の川本先生からは、自分自身を認めることの大切さについて、「小さなことでも自分を褒めてあげましょう」というお話がありました。

 今日から部活動も再開されます。熱中症や事故に気をつけて、練習に励んでいきましょう。

体育祭完全実施!

 

 5月15日(日)、体育祭が行われました。雨天のため1日遅れとなりましたが、前日に有志の部活動が水抜きを行ってくれたこともあり、無事に開催を迎えることができました。

  今年のスローガンは『灼熱の体育祭 勝利の聖火に火を灯せ』。開会式では、校長先生から「代々『生徒主体』という妙典中体育祭の伝統という聖火リレーを見事に受け継ぎ、これまでの歴史の中で一番熱い『灼熱の体育祭』にしましょう」という激励のお言葉がありました。

 やや肌寒さの残る曇天のなか、競技が始まりました。障害物競走・借り人競走・ビーチフラッグなどの個人種目はユニークな工夫がされており、競技者だけでなく観客も楽しめるものでした。学級対抗リレー、長縄などの団体種目は、これまでの練習の成果が存分に発揮され、見応えのあるものばかりでした。特に、プログラム最後の紅白対抗リレーは圧倒の迫力で、会場が興奮の渦に巻き込まれました。 

 紅白それぞれが力を尽くした勝負の結果は…1828対1799の僅差で白組の勝利!閉会式の体育委員講評では「この体育祭まで培ってきた絆を、これからの学校生活にも生かしていきましょう」というメッセージがありました。

 3年ぶりの有観客で開催した体育祭は、生徒たちが自らの手で作り上げる「生徒主体」を見事に体現した素晴らしい行事となりました。体育委員を中心とした係生徒のみなさん、そして朝早くから会場整理などご協力をいただいたPTAのみなさん、ありがとうございました。 

体育祭予行練習

5月10日(火)、体育祭予行練習が行われました。前日の雨も明け方には上がり、当日は気持ちのよい天候に恵まれました。心配されていた校庭のぬかるみも、朝早くから体育委員や有志の部活動生徒が水抜きを行ってくれたおかげで、競技ができるまで回復しました。

プログラムが始まると生徒たちは一所懸命に競技へ参加をしていましたが、それ以上に素晴らしかったことは、最後までレースを走りきる仲間に温かい拍手を送ったり、きびきびと率先して係の仕事を行ったりする姿が見られたことです。閉会式では、体育委員長から「生徒主体の体育祭を成功させましょう。」という話がありました。

妙典中生徒みんなの力で、最高の体育祭を作り上げていきましょう。

体育祭練習開始

 4月28日(木)、体育祭全体練習が行われました。本校の体育祭は「生徒主体」をキーワードとしており、全体練習や学年練習もすべて、体育委員による指示で行われています。

 また、この日の放課後には、専門委員会による各係の打合せが行われました。生徒たちが自らの手で創り上げていく体育祭。とても楽しみですね。

第1回全校集会

 4月27日(水)、生徒会執行部主催となる第1回全校集会が行われました。感染症対策のため、3年生は体育館、1・2年生とみのり学級はリモートでの実施となりました。

 集会では、ライフカウンセラーの先生から相談室の紹介、各専門委員長から委員会の取り組みについての報告、体育委員長から体育祭練習に臨むうえでの心構え、表彰が行われました。今年度初めての全校集会でしたが、3年生のリーダーたちを中心として、生徒主体となり立派に行うことができました。