ブログ

2023年6月の記事一覧

6月29日(木)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:ハヤシライス 3色サラダ ミルクプリン 牛乳

「3色サラダ」の3色は、にんじんのオレンジ、コーンの黄色、きゅうりやきゃべつの緑色です。細かく分けるともっと多くの色が入っています。食べ物の色にも注目して食べてほしいです。

0

6月28日(水)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:牛乳 コーンサラダ メンチカツ 大根のみそ汁

今日のメンチカツは、卵を使わないで作っています。時間と人手がかかりますが、給食室では皆さんの「おいしかった!」の顔が見たくて、頑張って作りました。調理員さんたちは、午前中は給食を作り、午後は残菜の片づけや洗い物をしています。

0

6月27日(火)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:ごはん 鮭のちゃんちゃん焼き すまし汁 冷凍パイン 牛乳

「鮭のちゃんちゃん焼き」は、北海道の郷土料理です。鮭を野菜と一緒に蒸し焼きにした料理ですが、給食では蒸し焼きができないので、鮭を焼いた後に炒めた野菜を乗せました。栄養をたくさん摂ることができるので、しっかり食べてほしいです。

0

6月26日(月)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:スタミナごはん 白玉スープ しゅうまい ぶどうゼリー 牛乳

白玉だんごは、白玉粉から作られます。白玉粉は、もち米を加工したものです。だんごを粉から作ると時間がかかるので、給食では冷凍になっているだんごを使用しています。粉から作るのは楽しいので、ぜひお家で作ってみてほしいです。

0

6月23日(金)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:なすのミートソーススパゲティ さつまいもマヨサラダ 冷凍りんご 牛乳

今日は、なすを使ったミートソーススパゲティです。なすは、初夏から秋が旬の野菜です。なすの紫色は、ポリフェノールの「ナスニン」というものです。「ナスニン」は、免疫力の向上や視力・眼精疲労の改善に効果的です。今日もよく噛んで、しっかり食べてほしいです。

0

6月22日(木)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:わかめごはん 大根と豚肉のうま煮 野菜サラダ 米粉メープルマフィン 牛乳

「大根と豚肉のうま煮」は、材料を大きめに切りました。煮物の時は材料を大きめに切って、よく味をしみ込ませます。限られ時間ですが、具が柔らかくなるまで煮込むようにしています。今日もじっくり味わって食べてほしいです。

0

6月21日(水)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:焼豚チャーハン かきたま汁 中華きゅうり さくらんぼ 牛乳

さくらんぼは今の時期が旬の果物で、山形県の特産物です。お花見でよく見る桜の木には、食用のさくらんぼは実りません。さくらんぼの品種の木を農家の方々が丁寧に育て、実がなるように様々な作業をしているため、おいしいさくらんぼを食べることができます。味わって食べてほしいです。

0

6月20日(火)給食

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:ひじきごはん 鮭の照り焼き 大根とわかめのみそ汁 キャベツの即席漬け 一口いちご牛乳プリン

「キャベツの即席漬け」は、塩昆布を入れて漬物風にしました。給食では当日作り始めるため、漬け込む時間が短く、「即席漬け」という名前になっています。ちなみに、キャベツは千葉県産です。

0

6月19日(月)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:ごはん 豚肉のカルビ焼き 白菜スープ フレンチサラダ 牛乳

「豚肉のカルビ焼き」は、千葉県産の豚肉と市川市産の梨ピューレを使いました。ピューレとは、果物や野菜をすりつぶしてから裏ごしして滑らかにしたものです。りんごを使うこともありますが、「千産千消」にしたくて市川市産の梨を使いました。よく味わって食べてほしいです。

0

6月16日(金)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:鯵ののり塩揚げ ポテトサラダ ご飯 わかめと油揚げのみそ汁 牛乳

昨日の「県民の日」にちなんで、今日は「千産千消献立」として、

千葉県産の鯵に、青のりを混ぜた片栗粉の衣をつけて揚げました。

山も海も川も平地もある、温暖で豊かな資源のある千葉県の恵みをいただきました。

0

6月14日(水)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:ポークカレーライス ビタミンサラダ 牛乳

ビタミンは、体の調子を整える栄養です。野菜や果物にはビタミンAやCが多く含まれています。また、カレーに入っている豚肉には、ビタミンB群が多く含まれています。今日もよく噛んで、しっかり食べてほしいです。

0

6月13日(火)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:黒糖パン じゃがいもとウインナーのチリソース 洋風サラダ 牛乳

「じゃがいもとウインナーのチリソース」を出すのは初めてで、栄養士の先生と調理員さんが協力して作りました。存在感を出すためにいつもより大きく切ったウインナーを使うなどの工夫をしています。今日もよく噛んで、しっかり食べてほしいです。

0

6月12日(月)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:きつねごはん 沢煮椀 イカのかりん揚げ きゅうりとわかめの酢のもの 牛乳

今日は「噛み噛み献立」で、イカを使いました。イカは硬さがあるため、よく噛まないと細かくなりません。よく噛むことで、あごの力を使い口の周りの筋肉が鍛えられるため、口がしっかり開くようになり言葉の発音が良くなるなどの効果があります。よく噛むことを意識して食べてほしいです。

0

6月9日(金)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:ごはん ピリッとジャン 豚汁 コーンのナムル 芋けんぴパリッシュ

「ピリッとジャン」は、初めて出す料理です。唐揚げにピリ辛ソースをかけました。夏の暑い時期に辛いものを食べると、食欲が増します。今日もよく噛んで、しっかり食べてほしいです。

 

 

0

6月8日(木)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:ごはん 焼きししゃも 根菜のみそ汁 きんぴら かみかみ青りんごグミ 牛乳

ししゃもは骨ごと食べられる魚のため、カルシウムを多く摂取できます。カルシウムは、骨を強くしたり歯を丈夫にしたりするのに役に立つ栄養です。きれいな自分の歯を多く残すためにも、しっかり食べてほしいです。

0

6月7日(水)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:きつねうどん 和風サラダ 大学芋 牛乳

昔話では、きつねは油揚げが好きと言われています。そのため、油揚げが入っているうどんを「きつねうどん」と呼ぶようになったと言われています。給食では、食べやすいように小さく切って入れました。和風サラダのきゅうりは、市川市産です。今日もよく噛んで、しっかり食べてほしいです。

0

6月6日(火)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:麻婆豆腐丼 春雨サラダ とうもろこし 牛乳

今日のとうもろこしは、ひまわり学級と2年生の子供たちが皮むきをしました。むきたての新鮮なとうもろこしを、給食室で洗い、切って、茹でました。味わって食べてほしいです。

0

6月5日(月)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:豚丼 ごま和え バナナ 牛乳

給食で使われている豚肉は、いつも千葉県産です。食材には、育てている人・売る人・運ぶ人・買う人・作る人など、たくさんの人が関わっています。子供たちには、自分たちが住む県で作られているものにも注目しながら、給食を食べてほしいと思います。

0

6月2日(金)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:ごはん 鯖のカレー焼き 生揚げのみそ汁 納豆和え

鯖は、酒・しょうゆ・カレー粉で下味をつけてからオーブンで焼きました。みそ汁には、生揚げを入れました。生揚げは大豆からできているため、たんぱく質が多く、体を作るのに必要な食べ物です。今日もよく噛んで、しっかり食べてほしいです。

0

6月1日(木)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:赤飯 鶏のから揚げ すまし汁 紅白なます

本日6月1日は、市川小学校の創立記念日です。赤飯は、ささげという豆を煮て、ご飯と混ぜました。煮汁はきれいな色が出るので、ごはんを炊く時の水に合わせて一緒に炊きました。今日もよく噛んで、しっかり食べてほしいです。

0