ブログ

2023年12月の記事一覧

12月21日の給食

献立:牛乳 オムライス フライドチキン コールスローサラダ コンソメスープ クリスマスケーキ ジョア

 フライドチキンのレシピ23.12 フライドチキン.xlsx

レシピは中学年1人分の量となっています。10倍等作りやすい分量に換算し、お好みのスパイスで作ってみてください。

 

今日は2学期最後の給食で、クリスマス献立でした。教室では子供たちが楽しそうに給食を食べてくれていました。

 

給食室は数えて配缶するものが多かったため、数える人と数を確認する人とで大忙しでしたが、調理員さんたちのおかげで無事に2学期の給食も終えることができました。ありがとうございました。

 

 

ケチャップで絵を描いてもいいよと給食メモに書いていたので、実際に絵を描いている子もいました。

とても上手い絵を描いている先生は写真を撮って子供たちに見せてくれていました。

オムライス用のエッグシートは子供たちが取りやすいように丁寧に並べてくれました。

ケチャップライス用の具はケチャップの酸味を飛ばして、甘みが出るまでよく煮てもらいました。

 

 

12月20日の給食

 

献立:牛乳 昆布ごはん 万鯛の竜田揚げ 人参の味噌汁 南瓜のいとこ煮(茨城県)

 

今日は冬至献立で南瓜のいとこ煮を出しました。大人でもなかなか食べる機会のない食材を組み合わせた料理なので苦手な子も多いようでした。

 

南瓜のいとこ煮:https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/kabochanoitokoni_ibaraki.html

「ん」がつく食べ物は「運」がよくなるとされ、冬至の日に食べると縁起がいいとされています。

冬至の七種(ななくさ)には、「なんきん(南瓜)」「れんこん」「にんじん」「ぎんなん」「きんかん」「かんてん」「うんどん(うどん)」があるそうです。
夏が旬のかぼちゃですが、長期間保存できることから冬にとるための栄養のある大切な食材とされ、食べられてきたようです。

冬至の日(12月22日)にも冬至に因んだ『ん』の付く食べ物を食べてみるてはいかがでしょうか。

 

12月14日の給食

 

献立:牛乳 ごはん 味噌かつ(愛知県) きゃべつの塩昆布和え 白菜の味噌汁 はやか

 

今日は愛知県の郷土料理である味噌かつを出しました。

豚肉は普段より少し大きいサイズにして、八丁味噌から作った味噌だれをたっぷりかけました。

IMG_1247.MOV

 

12月11日の給食

献立:牛乳 ごはん 鶏肉の赤紫蘇揚げ 小松菜の海苔おかか和え 石狩汁(北海道) みはや

 

今日は北海道の石狩地方の郷土料理である石狩鍋を汁ものにして提供しました。

石狩鍋:https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/ishikarinabe_hokkaido.html

みはやは色の濃いオレンジで、酸味が少なくとても甘い柑橘でした。