・稲越小学校のホームページはこちらから→ 稲越小学校HP
・曽谷小学校のホームページはこちらから→ 曽谷小学校HP
・国分高校のホームページはこちらから → 国分高校HP
6月18日(水)、進路に向けた取組が2つ開催されました。
1つは3学年保護者対象の「進路保護者会」、もう1つは全学年保護者対象の「家庭教育学級」です。
進路保護者会では、進路に関する基本的な仕組み、進路決定までの流れや心構えなどについての説明が行われました。
家庭教育学級では、本校の生徒も多く受験している4つの高等学校の先生に来ていただき、それぞれの学校の特徴や受験に関する情報などについて話していただきました。
進路決定は、一人一人の将来を切り拓くためのものですが、取り組む中で様々な不安も生じてくるものです。まずは仕組みや流れを理解すること、そして、関心を持った進路先へ足を運び、直接見て聞いて、雰囲気を肌で感じてみることです。「百聞は一見に如かず」です。また、進路情報は年々変わっていきますので、常に最新の情報を得ておくことも大切です。
【今日の給食】(6月18日)
中華丼、わかめスープ、フローズンアップル、牛乳でした。