ブログ

二中ブログ

今日の給食

納豆スパゲッティ

生徒が家庭科の授業で考えた、「和を感じる洋食メニュー」です。

味噌で味付けした挽割り納豆を使うことで、パスタ麺によく合います!

大胆なアイディアと工夫に拍手 ヽ(゚∀゚)ノ

「給食室だより」も、今日は考案した生徒の手書きです。是非読んでみてください!

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

体育祭予行練習

予行の目的の一つは、各係の仕事を実際にやってみて確認すること。

…ということで、まずは係の生徒が頑張っている様子を。

競技の様子も、少しだけ…

後は当日のお楽しみにしておきます。

(体育祭当日は、できるだけオンタイムで、競技の様子をお伝えしようと思っていますので、お楽しみに!)

各クラスの学級旗…どのクラスも、めちゃくちゃ凝っていて、素晴らしい出来映えでした! ↓

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

今日の給食

韓国風唐揚げ & ほうれん草のナムル

大きくてパリパリ食感の唐揚げに、甘酸ソースがたっぷりかかった韓国風唐揚げ。

柔らかいほうれん草にゴマの風味が効いたナムルによく合います。

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

体育祭に向けて

体育祭に向けた、係会議の様子です。

用具、召集、ライン、出発、審判、得点記録、放送、救護…

それぞれの係が、生徒主体で入念に打ち合わせ。

各係の生徒たちの地道な準備が、体育祭を成功に導きます。

真剣な表情に、責任感が伝わってきます。

そんな中、生徒会室では、何やら作業をする姿が…↓

体育祭を盛り上げようと、本部役員の発案でフォトスポットを設置することにしたそうで…

写真映えするオブジェを作成中…とのこと。

どんなのができるのか…楽しみです✨

 ↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!

体育祭に向けて

今日の午後は、全校生徒参加の「応援練習」。

本番にとっておきたいようなような晴天のもと、紅白の「応援団」が登場!

まずはお互いにエールの交換。相手の検討を祈ります。

次はいよいよ自陣に向かって、練習の成果を披露。

応援席も一体となった声だし合戦で大いに盛り上がった後、紅白1ヵ所に集まって通し応援。

本番はこの後にダンスパフォーマンスがあるとのこと。楽しみです!

最後は体育委員より、明日の予行練習の注意事項などの確認。

本番に向けたいい予行練習になりますように。

↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!